seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

息づかいは消えない

土曜日の午前中にテレビを見ていると、以下のようなCMが流れました。 画面の左上に「2020 Kanazawa 息づかいは、消えない」という表示と音楽だけが流れる内容です。(以下の動画では「静寂が叫んでいる」というテロップが表示されています) 2020 Kanazawa …

国会のことを知ろう【その2】

法案は誰が作るのか? 法律の効力が発生するためには、以下のような流れが必要になります。 法案の作成 国会への法案の提出 法案の審議 法案の可決 では、法案は誰が作成するのでしょうか? 前回、簡単に法案には、「議員立法」と「内閣提出法律案(閣法)」が…

新型コロナウイルス 特別定額給付金はどう使うのが正解?

特別定額給付金の申請で郵便局が混雑? 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策ということで、「特別定額給付金」が支給されるということが2020年4月20日に閣議決定され、2020年5月1日から申請が申請・支給が始まっています。 金沢市もオンライン申請は5月1日…

「大学を、やめたら高卒になる」発言について

「大学を、やめたら高卒になる」この発言に対してSNSで騒がれているとか。 これが、高卒差別発言になるというんですね。 そして、発言した方も、「高卒の人の学歴をさげすむような差別的発言」だとしてSNSで謝罪したそうです。 この件で、どんな人が騒いだの…

他愛もない話(金沢の見どころ)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

Nintendo Switch って?

僕はゲームはしないので、これまでゲーム機については、興味がなかったのですが、「あつまれ どうぶつの森」がおもしろそうなので、興味を持ちました。 ゲームの内容は無人島移住パッケージだということです。現実と同じ時間が流れる無人島で時の移ろいを感…

金沢に来たら、大友楼の弁当食べていきまっし!

石川県は現在は、緊急事態宣言が解除されていますが、5月13日(水)くらいまでは金沢でも外出自粛ということで、テイクアウトを始めるお店が増えていました。 僕も4月から5月にかけて、客足が落ちた飲食店の方に少しでもということでテイクアウトを週末には利…

「ayu クリエイターチャレンジ」にチャレンジしてみた。

浜崎あゆみさんのアカペラ全100曲が無料公開 浜崎あゆみさんのアカペラ全100曲を公開ということで報道がありました。 これは正直驚きました。 浜崎あゆみのアカペラ全100曲公開! 【ayuクリエイターチャレンジ】「弾いてみた」「演ってみた」「創ってみた」…

テレビの視聴率、外出自粛で上がっていたのかな?

外出自粛ということでテレビを見る人は間違いなく増えているはずなので ビデオリサーチ社の「コロナ渦でテレビの見方はどう変わっているか?」というニュースを読むと以下のように書いてあります。 関東地区 6-24時 総世帯視聴率(HUT)※ 2019年同時期と比較…

水族館の水槽清掃を見ていて

TBSの「BACKSTAGE」という番組を始めてみました。 といっても、偶々、見ただけです。 東京都豊島区にあるサンシャイン水族館の「落水清掃」に密着。年に3回だけ行うというこの大清掃は、約1000匹の魚を移動させ、巨大水槽の水を全て抜いて行うの…

耳鼻咽喉科で原因不明の症状が改善

声が出なくなった時のこと 5年位前の冬に徐々に声がでなくなり、コンビニで電子マネーの支払い方法を伝える時でもガラガラ声で声が出なくて店員さんが聞き取れず、聞き返してくるらいでした。その時はまだ、風邪だろうと思っていて市販の喉の炎症を抑える薬…

「100万回生きたねこ」との出逢い。

プレゼントされた1冊の絵本 随分、昔に知人に1冊の絵本をプレゼントされました。 僕に読んで欲しいということでした。 その絵本は「百万回生きたねこ」です。 100万回生きたねこ (講談社の創作絵本) 作者:佐野 洋子 発売日: 1977/10/19 メディア: 単行本 プ…

国会のことを知ろう【その1】

検察庁法改正案への抗議について 内閣で決議され国会に提出された、検察庁法改正法案に対して、ツイッター上で著名人を巻き込んだ異例の抗議が起きました。 一番の問題点は、内閣が認めれば検察官の定年を延長できるようにするという特例部分になると思いま…

緊急事態でも通常放送のNHKって意味がないのでは?

学校の学習動画をテレビで放送 福岡や熊本、横浜で学校の授業をテレビで放送しているというニュースを読んで、なるほど、これならインターネットが使えなくても利用できると思いました。 福岡市教育委員会は8日、臨時休校の長期化を受け、新学年の教科書に沿…

森永乳業のTBC Drinkが最高に美味しい

スーパーで買い物をしていて、飲み物を何か買おうと思って、こういう時期なので、フルーツ系のジュースの方がいいかな?って思って見ていて目に止まったのが、以下の画像左端の「アップル&ピーチ」です。 上の写真では3種類あるのですが、その時は、アップ…

フリクションとは?

半永久的に使えるノートということで紹介しました。 seege.hatenablog.com 考えてみれば、フリクションって鉛筆代わりに普通の紙に書いてもいいわけです。※考えなくても、それが普通ですよね(笑) 更に考えると、フリクションってどんな仕組みなのかも気に…

新型コロナ感染で世界的に大気汚染が劇的に解消

新型コロナウイルスの世界的感染で、外出自粛が行われている関係で、経済的には大きな打撃が生じています。 しかし、環境的には劇的に改善されているということでNASAから発表がありました。 jp.wsj.comweathernews.jp 以下はNASAの衛星画像です。 …

千円札はなぜ、壱千円と記載しないのか?

日本で有効な紙幣 現在、日本で有効な紙幣(銀行券)は、以下になります。(発行されていないものもあります) 一万円券 五千円券 千円券 五百円券 百円券 五十円券 十円券 五円券 一円券 現在、硬貨になっている五百円、五十円、十円、五円、一円も紙幣が存…

人との接触を8割減らす「10のポイント」で活かされている「ナッジ」とは?

人のと接触を8割減らす、10のポイント 新型コロナ対策の専門家会議が示した、人との接触を8割減らす「10のポイント」には、ナッジの考え方が活かされているそうです。 これは、外出禁止といった強い要請ではなく、どうやって多くの人に行動を変えてもらうか…

2年間続けてきたことが新型コロナで中断

猛暑でウォーキングを中止 休日の午前中にウォーキングを行うようにしていて、それは1年以上続いたのですが、猛暑が徐々に激しくなり熱中症の一歩手前になってしまったことから、熱中症の危険があるということから、止めることにしました。 その後、涼しく…

人体振動学って?

電車に乗ると眠くなるのは? 電車に乗っていると、何故か心地よくて眠くなることがあります。 気がついたら降りるべき駅を過ぎてしまって慌てることもあります。 決して静かで快適な環境だとは言えませんが、眠くなってしまうのは何故でしょう? 色々と調べ…

マイクロソフト社のモバイル端末が失敗した理由

マイクロソフトはパソコンOSのシェアNo1 マイクロソフトはパソコンのOSでは世界一であることは間違いないです。 そしてマイクロソフトが販売している、ノートPC(Surface)は人気です。 ビジネスソフトでは、EXCEL/WORD/POWERPOINTも今ではなくてはならない…

PCR検査を日本が増やせない理由

2020年5月4日(月)に安倍総理大臣より新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を、対象地域は全国のまま、5月31日まで延長するという発表がありました。 「緊急事態宣言」が延長された根拠には、次の2点が挙げられています。 新たな感染…

新型コロナウイルス2020年2月の出来事

2020年2月に入っても日本はまだ、新型コロナウイルス感染に関する緊迫感がなかったように思います。これが、大型クルーズ船 ダイヤモンド・プリンセス号が横浜に来てから状況が変わってきます。しかし、安倍総理は新型コロナに関する会見さえしていませんで…

他愛もない話(みんなが同じように見えている?)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

半永久的に使えるノート

パソコン・スマホ・タブレットとデジタルデバイスが、色々出ていますが、それでも紙への手書きというのは、残ってしまいます。 個人的には一番の理由はデジタルデバイスには気楽に書けないという点になります。 デジタルデバイスだと文字の入力はキーボード…

地球の回り方が遅くなっている?

地球はなぜ回っている? 地球は自転している。 今では誰でも知っていることですよね。 でも、地球はなぜ、ずっと回っていられるのでしょうか? そもそも、なぜ、回っているのでしょうか? まず、地球がどうやって誕生したのか?という点を知っておく必要があ…

新型コロナウイルス2019年11月~2020年1月の出来事

新型コロナウイルスに関わる出来事が次々に起きるため、まとめておいた方が良いのではないかと考えて、まとめることにしました。 まずは、2019年11月~2020年1月までです。 2020年1月9日に新型コロナウイルスを患者から発見したと発表があってから、新型コロ…

新型コロナウイルス終息のために外出自粛が必要になった理由

新型コロナウイルス感染症対策の専門家会議の構成員の一人である、東北大学大学院医学系研究科微生物分野教授の押谷仁氏が、2020年3月29日、新型コロナの拡大防止に向けたこれまでの取り組みと今後の方針を整理した資料「COVID-19への対策の概念」の暫定版が…

お客様は神様ですか?

「お客様は神様です」の真意 「お客様は神様です」といえば、歌手である三波春夫さんの有名なフレーズでした。 このフレーズが三波春夫さんの真意とは違う意味に捉えられたり、使われたりしていることが多いとのことです。 以下は、三波春夫さんが「お客様は…