seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

絵画レンタルがあるなら電子キャンバスもあるのでは?

絵画のレンタルサービス 2021年7月25日放送の、がっちりマンデーを見ていると、「定額ビジネス2021」で、面白いなぁと思ったのが、絵画の定額レンタルサービス「Casie(カシエ)」 Casieでは模様替えをするように季節や気分にあわせて「絵を着せ替える暮ら…

Googleが、いよいよ金融情報に進出

Googleがスマホ決済アプリ 米Googleがスマホ決済アプリのpringの全株式を取得すると発表しました。 米グーグルは13日、送金・スマホ決済アプリを運営する「pring(プリン)」(東京都港区)の全株式を取得すると明らかにした。 プリンは、みずほ銀行やメタッ…

米国の差別文化

Amazon Prime のTVCM Amazon Prime のTVCMが以前、やたらと流れていました。 CMの内容です。 奥さんは旦那さんが寝ている時間に家を出て会社に向かいます。 BGMは淡々とした曲調のメロディが流れています。 旦那さんは起きるとメッセージボードには お願…

公募ガイド社の「公募ガイド」

【公募ガイド】を知ってますか? きっと、この記事を読んで頂けた方は、公募ガイドを知ってる方だと思うので説明は不要だと思いますが、念のために説明します。 一言でいうと「公募」専門の雑誌です。 そして「公募」というのは一般から募集をすることです。…

他愛もない話(休日出勤も良いもんだ)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

週刊文春と文藝春秋

芥川・直木賞と週刊文春 芥川賞、直木賞を創設したのは、文藝春秋社社長の菊池寛(きくちかん)さんです。 そして文藝春秋社と言えば、今や週刊誌の代名詞とも言える「週刊文春」です。 同じ出版社ですが、芥川・直木という文学からスキャンダル記事まで随分…

東京オリンピックの見て盛り上がっている人達って何?

菅に怒っている! 2021年7月21日掲載の米紙に対してのインタービューでの「菅」という人(以下、菅と省略)の発言を聞いて怒っています。 菅義偉首相は2021年7月21日掲載の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル日本版のインタビューで、東京オリンピックの…

グローブジャングルの女の子

僕が小学校二年生の頃の話です。 この時に初めて短距離走のタイムを測定したのですが、50m走で8.0秒で測定していた先生が、かなり驚いていました。 小学2年生の50m走平均タイムが約10.6秒です。(2019年度) 50mを8.0秒で走れるのが普通になるのが、中学1年…

「働き方改革」は「ゆとり教育」と同じ

今回、レクサスの不正車検の報道を見ていて、これって「働き方改革」による弊害で、考えてみれば、「働き方改革」って「ゆとり教育」と同じ失敗を繰り返しているだけなんじゃないの?って思ってしまいました。 レクサスの不正車検 順序立てて説明した方が理…

【お題スロット】「少年自然の家」で聴いた「卒業写真」

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 少年自然の家 小学生の時に「少年自然の家」に行った時のことは今も楽しい思い出の代表です。 立派な宿泊施設ではなく、高級な食事が出たわけでもありません。 僕の小学5年~6年の頃ってみんなが仲…

気になるもの(折りたたみ椅子編)

仕事柄、椅子のない場所で立ったまま待機するってことが時々あるんですよね。 今は行くことがないのですが、東京駅の新幹線のホームって椅子がないので、ちょっと座れるといいなぁと思うことがあります。 折りたたみの椅子というとどうしても場所を取ってし…

1粒約5万円のブドウ

石川県の全国的にも有名になった、ぶどう「ルビーロマン」の初競りが2021年7月16日の朝に行われ、1房が過去最高の140万円で落札されました。 今回は、金沢市内の卸業者(堀他)が落札し台湾の富裕層向けスーパーマーケット(裕毛屋)の経営者(謝明達(しゃ…

インターネット文学と言えば「電車男」

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 インターネット掲示板 インターネット文学が生まれるのは掲示板だと思います。 「2ちゃんねる」掲示板独特の文化とも言える言い回し。 「おつ」 「マターリ」 「無理ポ」 「萌えー」 「キタ━━━━(゚∀゚)…

シリカ水って

水素水が話題だったのに つい最近まで、「水素水」が体に悪いとされている「活性酸素」を除去してくれる効果があるということで人気でした。 運動をすると活性酸素が発生しやすいということからジムでも水素水サーバーが設置されたりしています。 しかし水素…

貼る・塗る鎮痛薬?

ジムでのコロナ対策 僕が通っているジムも新型コロナ対策をしっかり行っています。 入る時には体温測定にアルコール消毒。 1時間に1回、窓を開けて換気を行う。 器具を使用する場合、使用した後には、アルコールウェットティッシュで拭く。 このため、ジム…

Google Doodleって知ってますか?

Google検索は便利! Google先生のお世話にならない日はないという程、毎日、Google検索には、お世話になっております。 検索窓に「123456789×9+10=」と入力すると「1111111111」と計算結果を表示してくれます。 「金沢から東京」と入力するとルート、移動時…

「0570」から始まる「ナビダイヤル」に要注意!

ナビダイヤル? 問い合わせ窓口のリンクをクリックすると、以下のような番号だけが記載されている場合が増えてきました。 0570-xx-xxxx(有料) 上記電話番号がご利用いただけない場合092-xxx-xxxx(有料) 上記の0570から始まる番号は、ナビダイヤルという…

セルフメディケーション税制を利用していますか?

セルフメディケーション税制とは? 健康の維持増進及び疾病の予防への取組として、一定の取り組みまたは、要指導医薬品及び一般用医薬品のうち、個人が医療用から転用された医薬品の購入費用、について所得控除を受けることができるという制度が、セルフメデ…

ジェットコースターの日

7月9日はジェットコースターの日でした。 なぜ、7月9日がジェットコースターの日なのでしょうか? 1955年7月9日に東京の後楽園ゆうえんち(現在の東京ドームシティアトラクションズ)がオープンし、日本初のジェットコースターが誕生したのです。 本当の日…

【今週のお題】土曜の寿司の日

今週のお題「寿司」 土曜の寿司の日 我が家には、1か月に1回、「土曜の寿司の日※」というのがあります(笑) ※土用の丑の日にかけてます。 第一土曜日の場合が多いのですが、特に第x土曜日と決めているわけではなくて、とにかく土曜日は寿司を食べようという…

都の要請を無視している日本の総理大臣は罰則の対象では?

東京で2021年7月7日の新型コロナ1日の感染者数が920人で、8週間ぶりに900人を超えたということです。 緊急事態宣言、まん延防止等重点措置を延長 これを受けてなのか、2021年7月11日が期限となっている沖縄県を対象にした緊急事態宣言、東京など10の都道府県…

マスコミが作り出している社会

マスコミが見せてくれている社会 ふと、思ったんですが、もしも、世の中から「社会のことを報道」するマスコミが無くなったらどうなるんですかね? 今は、テレビやインターネットという、たくさんの窓があって、窓を除けば社会が見える仕組みになっています…

思い出の世界貿易センタービル

2021年6月30日で閉館 世界貿易センタービルが、2021年6月30日で閉館になりました。 前日には、ビルの運営会社が地域の子供たちに街の景色を見て欲しいとのことで、港区立御成門小学校の3~5年生を40階の展望台「シーサイド・トップ」に招いたそうです。 展望…

大阪万博開催決定で金沢駅東口の金沢都ホテル跡地が空地化

金沢市と言えば、兼六園の徽軫灯籠(ことじとうろう)や金沢城石川門がシンボルでした。 今は21世紀美術館や鼓門という新しいシンボルも定着してきた感があります。 北陸新幹線が2015年3月14日に開業し金沢駅を中心に金沢市全体が変わっていきました。 「写真…

大福餅、赤福餅、あんころ餅

大福餅 大福って、餅の部分がきめ細やかで、中の餡も甘すぎず美味しいのですが、1個が僕にとっては大き過ぎるので、あまり買うことがありませんでした。 最近は、近所のスーパーでも一口サイズの大福も販売されていて、これが意外と美味しんです。しかも日持…

東京圏の遅延が多い路線は?

南北線、三田線にあまり乗らない人が、多いというアンケート結果が出たみたいですね。 三田線も南北線も目黒が起点駅です。 そして、目黒は目黒線の起点駅でもあります。 そして、渋谷から目黒は山手線で2駅なので渋谷からも利用しやすい路線です。 渋谷から…

探すことが無くなった。

「AirTag」は必要ですか? Appleの「AirTag」ですが、ちょっと前だったら便利!欲しい!と思ったはずです。 車の鍵がスマートキーになってから車に乗る時や動かすときに取り出す必要がなくなり、鞄に入れてまま、ポケットに入れたままで大丈夫になってしまい…

赤木ファイルとは?

また、麻生さんが、2021年7月2日に閣議後記者会見で新聞記者を苛めるような発言をしていました。 2021年6月に公開された赤木ファイルの冒頭には以下のように書かれてあります。 本省(財務省)の問題意識は、調書から相手方(森友)に厚遇したと受け取られる…

無形文化遺産でなくても世界に誇れる和食!

和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたのが2013年12月4日です。 「食」の分野としてはフランス、地中海(イタリア、ギリシア、スペイン、モロッコ)、メキシコ、トルコに次ぐ5番目の登録です。 和食の特徴 日本が和食を登録申請したときの4つの特徴は以…

時計との会話

振り子時計 子供の頃、近所の病院に行くと、壁に振り子時計がかかっていて、待合室で一人になると、カッチ、カッチ、カッチ・・・っと振り子時計の音だけが聞こえてきます。 カッチ、カッチの間隔は1秒で同じはずなんですが、自分の気持ちを表すかのように、…