seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

日常エッセイ

猫を被った虎

マナーが良い都道府県 言語学習プラットフォームPreply(プレプリー)社が「マナー違反」について全国の男女にアンケートを実施し、その結果を発表した。 マナーが良いとされた都市は以下の通り 千葉市 熊本市 札幌市 旭川市 浜松市 神戸市 仙台市 広島市 松…

創業者は、やっぱり偉大だよな

米国を支えるAMG AMGは、米国のITを支える三大企業だと思っている。 AはApple、MはMicrosoft、GはGoogle Appleはスティーブ・ジョブズ、マイクロソフトといえば、ビル・ゲイツ、Googleは、ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリン。 ビ…

ネクタイがスーツの下から・・・

スーツの下からネクタイ スーツを着ている男性アナウンサーで、スーツのボタンを1か所だけとめていて、下図の左のようにスーツに下からネクタイが出ている人がいる。 そんな姿を見ると、なんとも、みっともない感じがする。 よくもまぁ、テレビに出演してい…

MBTI診断は役に立たない

MBTI診断かぁ 自分は全く知らなかったがSNSを中心にMBTI診断なるものが話題になっていることを知った。 MBTI診断とは、ユングの心理学を基に、アメリカの心理学者であるキャサリン・ブリッグスと娘のイザベル・ブリッグス・マイヤーズによって開発された性格…

機能性表示食品とは?

企業責任の科学的根拠? 小林製薬の機能性表示食品「紅麹これ捨てヘルプ」いや、「紅麹コレステヘルプ」は自主回収となった。 「紅麹コレステヘルプ」のパッケージを見ると、悪玉コレステロールをさげる。L/H比をさげるといった「効能」とも取れるような…

翌日着る服は前日に

衣装を着て帰る? 朝の情報番組を担当しているアナウンサーが、「前日に次の日の衣装を着て帰る」ことで私服を会社に着てこないという方法を先輩から学んだという話をしていた。 これを聞いて、なるほどと思った。 朝の情報番組なので深夜に起きて出かけない…

フランスのジョーク

クイズダービーから TBSの「クイズダービー」を久しぶりに見た。 この番組、競馬方式で回答者を競走馬に見立てて、司会者が問題毎に、回答者に対して倍率を設定して参加者は、誰が正解しそうか?そして倍率をみながら、持ち点3000点を元に賭けていき、賭けた…

新潟の「くびき牛」が素晴らしかった。

日本の三大和牛といえば? 松坂牛、神戸牛までは、文句なしに決まるが、3番目となると、滋賀の近江牛か?山形の米沢牛で意見が分かれるかもしれない。 このため、三つの枠では足りないということで、五大和牛に広げると先の4つに加えて岐阜の飛騨牛が入って…

博多弁の松田聖子

松田聖子さんのコンサートツアー「2008 my pure melody」最終日のDVDを見た。 聖子さんの博多弁でMCを行っている個所が凄くよかったので書いてみたい。 最終日はDVD用の収録のために各所にカメラが配置されていた。 以下、聖子さんのMCの部分(博多弁に馴染…

Amazonのダンボールが2箱

小さな荷物なのに梱包箱が2つ? Amazonでハンドクリームを一つ買った。 そのあと、歯磨きジェルも必要だったことに気が付いて追加で購入した。 この間、10分程度。 翌日、予定通りに宅配ボックスに届いていた。 宅配ボックスを開けると、A4サイズくらいの…

納得を越えた選択

「説得する」という言葉がある。 言葉の正しい定義は、今回、あえて無視して、自分の定義というかニュアンスでは、 考え方や事実を相手に説明して理解して受け入れてもらうこと では、「納得」とはどいう意味かというと・・・ 考え方や事実を自分で理解して…

スマホアプリ版のカーナビ(無料編)

Yahoo!カーナビ これは、昔、車にカーナビが搭載されるのが常識となる前、ガラ携の頃に愛知県まで車で向かう際に一度だけ使ったことがある。 その時は地図なしでガラ携だけで本当に到着できたと凄く感動した。 そんなYahoo!カーナビなので、今はさぞかし進化…

スマホアプリ版のカーナビ(有料編)

実際に試した結果を有料版から順番に書いてみたい。 有料版と無料版を比較すれば、有料版の方が機能は豊富で使いやすいはずと思ってしまうのが人情。 まずは無料版ではない機能が搭載されていると思われる有料版から使ってみて、本当に必要な機能と不要な機…

スマホアプリ版のカーナビ(候補選定編)

10年前はカーナビがないと出張に行けないだった・・・ 10年くらい前は、入社して数年経った社員でも車で出張に出かける際に社用車にカーナビが搭載されていないと道がわからないので行けませんと言われる時代になったと驚いたものだ。 それを聞いたベテラン…

なぜ証券会社や銀行のシステムはわかりにくいのか?

セキュリティとシステム障害 証券会社や銀行のシステムというのは、利用する側から見ると実に使いにくい。 二段階認証だということで、メールやショートメールで認証コードが送られてくるが、一般的には数字4桁~6桁程度のものが送られてくるが、酷いところ…

整理整頓が持続できないのはなぜ?

片付けは苦手 実は片付けることに対して苦手意識を持っている。 これまで、散々、机の上は綺麗にして帰ることが習慣づけされているということを言ってきたが、実のところ片付けは苦手だ(笑) 自分は一度、ゴチャゴチャな状態になってしまうと何をどうすれば良…

福家書店はどうなったの?

タレントイベント タレントさんが写真集を発売する際に記者会見などを行うときに、バックパネルには必ずと言っていいほど「福家書店」の文字があったものだが、最近は全く、見かけなくなった。 そもそも福家書店という本屋に行ったことがないので、どんな書…

同じ味なんて存在しない

算数の問題 カフェオレを一人分作るのに、コーヒーが100ml、ミルクが50mlの比率だとする。 では、二人分を作る場合には、コーヒーとミルクをそれぞれ、どれだけの量にすれば「同じ味」になるだろうか? 答えは、コーヒーを200ml、ミルクを100mlとな…

ソロ活かぁ

ソロ活女子のススメの再放送 日曜日の午後に、江口のりこさんが主演の「ソロ活女子のススメ」というドラマが再放送されていた。 偶々、見たのは「ソロフレンチフルコースで味わうことを知る」の回 主人公(江口のりこ)がフランス料理のフルコースディナーの…

一致団結して再配達をなくそう

エレベータなしで5階へ配達 ネット購入は、今や当日配達、翌日配達で「送料無料」が当たり前のようになっている。 そんな中「エレベーターなし階段5階にお住まいのお客様へ。」という文から始まるXへの投稿があった。 もしネットで飲料水のまとめ買いをする…

共謀罪と煽動罪

共謀罪 最初に「共謀罪」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 2人以上で犯罪を行うことを話し合って合意するだけで処罰の対象となるというもの。 具体的な「行為」しなくても、話し合っただけで処罰の対象になってしまうと聞いてどう思うだろうか? 刑…

GAFAからGOMA?

GAFA 世界のIT業界の代表といえば、GAFA つまり以下の4社 Google Amazon Facebook(現在:Meta) Apple マイクロソフトが含まれていないのは、GAFAは、スマーフォン市場をベースに考えた場合だったので、スマートフォン市場では勢いがなかったマイクロ…

東海道新幹線の謎

東海道新幹線と山陽新幹線 東海道新幹線は、東京駅から新大阪駅までの17駅 新大阪駅から博多駅までの19駅は山陽新幹線になる。 しかし、自分は多くの新幹線が東京駅ー博多駅間を直通する運航のため博多までが東海道新幹線のように思っていた時期がある。…

不要な情報と必要な情報を見極める

知ってしまったら知る前には戻れない 今は、インターネットの普及により世の中は、情報で溢れている。 そのため、不要な情報まで入ってきてしまう。 一度、インプットされてしまった情報は、忘れたくても忘れられなくなる。 人間なにごとも知ってしまったら …

評判が良いというステーキ店

安くて美味しい和牛ステーキの店? もう5年も前から、安くて美味しいというステーキの店のことを数名から聞いていた。 肉はなんと「和牛」で柔らかくて美味しくて、しかも安いという。 安い肉だけのステーキは多いが、外国産で筋が多いものが多いので柔らか…

恵方巻って毎年、値上げしてない?

恵方巻は完全に定着 節分に恵方巻を食べるというイベントは完全に定着してきたように思う。 恵方巻きの発祥は江戸時代末期から明治時代初期にかけて大阪の商人や芸子が商売繁盛を祈願し、節分に巻き寿司を食べたのが最初だと言われている。 恵方巻というネー…

内容より世間の評価が重要?

世間の評価が高ければ正しい? 世の中というのは、世間の評価が高ければ正しいというのが今も続いている。 1番、有名な事例としてあげるなら「ガリレオ・ガリレイ」と地動説。 ガリレオの時代はアリストテレスが提唱していた、宇宙は地球が中心に回っている…

パブロフの犬状態

テレビショッピングの効果音 おそらく去年までなら全く気にならなかったことが今年に入ってから気になるようになった。 例えばテレビの通販番組などの効果音で緊急地震速報のアラート音の最初の部分と似たような音を使っているものがある。 その音を聞くと、…

太平洋ゴミベルト

Plastic or paper? The truth about drinking straws BBCのニュースサイトを見ていると「プラスチックか紙か?ストローに関する真実」というタイトルを見つけた。 使い捨てプラスチックに対する反発により、紙、金属、ガラス、植物由来のストローの市場が成…

国は死人からも税金を搾取するのか

相続税は何のために 相続税って何のためにあるのだろうか? 正直、さっぱり理解できない。 調べてみると財務省が回答していた。 相続した財産の一部を国に納めていただき、広く社会のために使うことになるので、相続税には、資産を再分配する機能があります…