seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

2022-01-01から1年間の記事一覧

来年のことを言うと鬼が笑う

鬼が笑う? 年末が近づいてくると、来年のことをつい話したくなる。 しかし、そんな時、ふと頭に浮かんでくるのが、「来年のことを言うと鬼が笑う」という言葉。 この言葉の意味を何となく「来年のことを話すのは良くない」といったニュアンスで捉えていたが…

ドーハの歓喜がドーハの悲劇へ

ワールドカップ カタール大会 2022年11月23日PM10時 ワールドカップサッカー カタール大会での日本代表の初戦が行われた。 対戦相手は世界一ゴールキーパー「マヌエル・ノイアー」がいるドイツ。 1試合平均の失点が0.75点 全盛期では0.48点だったので3試合で…

【今週のお題】さらばSOUTH FIELDのパーカー

今週のお題「防寒」 攻撃は最大の防御 防寒といえば、暖房器具、衣類や寝具を考えてしまう。 まぁ防寒というくらいだから寒さから体を守るということなので、寒さに対抗する鎧のようなものを纏うのは自然なことだと思う。 しかし、「攻撃は最大の防御」とい…

120人の部員がいる小学生の野球チーム

野球チーム 野球と言えば、9人。 プロ野球でも選手登録できるのは最大30人で更にベンチ入りできるのは25人 これが少年野球だと、中学生だと、選手登録は11名以上25名以内でベンチ入りできるのは20名以内、小学生だと、選手登録(ベンチ入り含む)は11名以上2…

「れんこん」は美肌効果に有効

美肌県グランプリで石川県は3年連続1位を獲得 化粧品メーカーのPOLAがおよそ2000万件という世界で最も多い顧客の肌を分析した結果から毎年発表しているランキング。その美肌ランキングで石川県はなんと3連覇! 【出典】なぜ石川県民は肌がキレイ?…

力石(ちからいし)を知ってますか?

100㎏の石が10m移動? 2022年9月富山県小矢部市の神社(神明社)に置いてあった100Kgを超える6つの石が突然、およそ10m程度移動していることに住民が気がついた。 一体、誰が何のために? 地域の人は新聞社に投稿して記事になれば名乗り出てくれるの…

他愛もない話(枯れ葉・落ち葉)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

国際子ども平和賞を日本人が受賞

受賞したのは誰? オランダに本部を置く児童権利擁護団体「キッズライツ財団」は2022年11月14日、若者の社会参加を促進する活動を行う大阪インターナショナルスクール12年生の川崎レナさん(17)=大阪府豊中市=に、2022年「国際子ども平和賞」を授与した。…

経済大国インドネシアに日本が5億ドル融資?

インドネシアでG20サミット 20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が2022年11月15日にインドネシアのバリ島で行われた。 G20参加国は以下の通り。 アルゼンチン、イタリア、インド、インドネシア、英国、オーストラリア、カナダ、韓国、サウジアラビア、中国…

言葉が出てこない

言葉が出ない ブログを書いていて自分の語彙力のなさを痛感させられる。 そもそも「語彙」という言葉が直ぐに出てこなくて、あれ?何だったっけ? と思い出すのに苦労した。 最近で一番苦労したのが、「人だかり」という言葉。 「大勢」から始まり、「集団」…

【今週のお題】わたし帰宅部でした

今週のお題「わたし○○部でした」 野球部 小学校の頃は野球をしていた。 野球に関しては器用な方だったので、それが災いして全てのポジションを守っていた。 実際は、試合の時に病気や怪我で出られない子がいたら、代わりを務めるというもの。 一応背番号は「…

「ブラックチャンポンめん」が地味に人気?

地域限定の「チャンポンめん」 イトメンの「チャンポンめん」は、一部の地域でしか販売されていないが、人気のインスタントラーメン。 Q:販売地域について教えてください A:名古屋、北陸以西で販売いたしております。しかしながら、私どもの営業力が不足し…

【今週のお題】金沢市の失われた自慢

今週のお題「地元自慢」 地元の良さは住んでいると、わからない 住んでいると意外と地元の良さというのは、当たり前になってしまっていて、わからないことが多い。 それを気付かせてくれるのは、地元から出た時だと思う。 今は、地元に住んでいてもわかるよ…

あなたの・・・で大切なことはすべて・・・で学んだことは?

仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ 「・・・で大切なことはすべて・・・で学んだ」というタイトルの本を多く見かけるようになってきた。 その中の一つに、出版取次会社の新入社員が小林さんとの交流で成長する姿を描いた小説で「仕事で大切…

東京ビッグサイトの南展示棟

JIMTOF 2022年11月8日~東京ビッグサイトで行われている、JIMTOF(ジムトフ)こと日本国際工作機械見本市に行って来た。 といっても、工作機械の導入検討の情報収集といったものではなく、別件で会議棟の方に用事があって2日間通ったので、その合間に見学し…

角打ちとは?

久しぶりの居酒屋 先日、東京に出張に行った時に、居酒屋に行ってみようということになった。 店内は、平日の午後7時前だったが、広くはない店内が多くの人で賑っていた。 今は、ソーシャルディスタンスといったことは、東京では関係ないのだろうか? このよ…

日本国憲法は改正するべきか?

日本国憲法 第九条と言えば? 憲法の第九条は、知らない人を探す方が大変かもしれない。 義務教育を受けている人であれば誰でも知っているのではないだろうか? それほど、有名な憲法になる。 第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希…

【今週のお題】やる気が出ないときの対処方法

今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 やる気のステージ やる気が出ない時というのは、ステージがある。 すぐに解決する なかなか解決しない ステージ1 ステージ1というのは、軽症で、好きなものを食べたり、寝たり、誰かに話したりすることで簡単に解決で…

カタカナが難しくしてしまう。

高校生のスマホ講習会 日本政府はマイナンバーカードを中心に行政のデジタル化を進めようとしている。 これが実現すると、スマホまたはパソコンが使えるようにならないと行政のサービスが受けられなくなる。 そんなことから、広島県福山市新市町の「しんいち…

「お茶汲み」と「お茶出し」

お茶汲み 自分は、「お茶汲み」という言葉が嫌いだ。 「お茶汲み」という言葉から本来の意味以外の後ろ向きの気持ちが伝わってくる。 雑用 誰でもできる 自分でやれ お茶汲みという言葉の意味は、「お茶をいれること」になるが、これが職場で使われる時には…

マイナンバーカードの高い壁

マイナ保険証 2022年10月11日に、紙の保険証を廃止して、マイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」だけにするという報道があった。 政府は、2024年秋にも紙の健康保険証を原則廃止してマイナンバーカードを保険証として利用する、「マイナ…

石材店のハンバーガーがグランプリ

「CETOLE」バーガー 新居浜市で、ご当地バーガー選手権が行われた。 新居浜市ってどこだろう?と思って新聞の名前を見ると「愛媛新聞」ONLINEと書いてある。 市内の11店舗が新居浜産の野菜や肉などをふんだんに使った個性豊かな12種類を出品。10月30…

読んでる本を知られたくない?

ブックカバーは何故つけるのか? 書店でブックカバーをつけてもらうのは、本を汚さないためだけだと思っていたが、自分が何を読んでいるのかを表紙で知られたくないという目的でつけてもらっている人もいることを天声人語を読んでいて知った。 書店のレジで…

お盆・神嘗祭・新嘗祭とハロウィン

ハロウィンとは? 毎年10月になると「ハロウィン」色が濃くなる。 ハロウィンとは、西ヨーロッパの先住民族 ケルトが発祥の魔除け。 秋の収穫を呪って、家畜や作物に悪い影響を与える悪霊を追い払うためのもの。 古代ケルトでも、日本と同様に1年を4つに分け…

他愛もない話(ワクチン接種+牛肉で副反応?)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

他愛もない話(社会経験の飛び級)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

【今週のお題】はじめての一人旅

お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」 一人旅に全く不安を感じていない人であれば、自分が行ってみたい場所が一番だと思う。 たとえば、映画やドラマ、本などを読んでその舞台となった場…

日本にまだ残っている財産

消えた、made in Japan 最近、電子機器などで、「made in Japan」という表記を見なくなってしまった。 日本のモノづくりを国内から海外に渡してしまったことで、made in Japanブランドを失った。 現代のガラパゴスこと日本 更に、iPhoneの登場で、日本の携帯…

4タイプの兵隊

ナポレオンは兵隊をゼークトの組織論に基づき、4種類に分類していた。 有能な働き者 有能な怠け者 無能な働き者 無能な怠け者 この中で、一番、必要のない兵隊のタイプはどれになると思うだろうか? 「無能な怠け者」だと普通は考えるものだが、ゼークトは一…

自動翻訳時代の語学

語学の天才まで1億光年 本の紹介記事を読んでいて、「語学の天才まで1億光年」というタイトルが気になった。 「語学の天才まで」は理解できたが、1億光年とはどういう意味なのだろうか? 1億年でも十分凄いのに1億光年と書かれてあるので、語学の天才までの…