seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

マイナンバーカードの高い壁

マイナ保険証

2022年10月11日に、紙の保険証を廃止して、マイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」だけにするという報道があった。

政府は、2024年秋にも紙の健康保険証を原則廃止してマイナンバーカードを保険証として利用する、「マイナ保険証」に一本化する方針であることが分かりました。

今後マイナンバーカードと健康保険証が一体化されれば、データで共有されることになりますので、受診内容や処方薬などの情報が自動で他の医療機関と連携することができます。

保険証と一本化されるマイナンバーカードの交付率を見てみると、2022年9月末の時点で49%。半分ほどということになっています。

「マイナ保険証」の本格導入は2021年10月からとなっていますが、実際に登録しているのは全人口の約20%と、低い印象です。

【出典】“紙の保険証”が2024年秋廃止で「マイナ保険証」に 交付率“49%”のマイナンバーカードと一本化 医療機関でメリットも紛失時の心配は? | TBS NEWS DIG (1ページ)

マイナ保険証が普及しない理由

マイナンバーカードを所有していても保険証利用ができるようにしていない人が80%もいるということで、マイナポイントの2万円分程度では踊らされない人がいるという報道もあったが、踊らされないのではなく、本当は貰えるものなら欲しいがどうすれば良いのかがわからないという人が多いのではないだろうか?

また、マイナンバー制度の導入時に、マイナンバーカードを持って紛失したりすると重要な個人情報が流出してしまうので怖いというイメージを植え付けてしまったので、今でもマイナンバーカードを所有するのが怖いという人も少なくないと思う。

その1

マイナ保健証にしてもメリットが感じられない。

その2

  • マイナ保険証は既存の保険証からマイナ保険証に「切り替える」と誤解をしている人が少なくない。マイナ保険証にすると既存の保険証が使えなくなると誤解しているが、現在のマイナ保険証は、あくまで保険証とマイナンバーカードを「紐づける」だけで既存の保険証が使えなくなるわけではない。

その3

  • マイナ保険証に対応していない医療機関がある。大きな病院には設置してあるが、最寄りの小さな病院にはまだ設置されていないところがが多い。

その4

  • 2022年9月まではマイナ保険証の方が医療費が高くなっていた。これはマイナ保険証には電子的保健医療情報活用加算という料金が付いていたことによる(原則月1回のみ)これが2022年10月からは法律が改定されて逆に従来の保険証を提示した方が高くなるようになった。(従来の保険証は2022年10月1日から数円〜20円高くなっている)

「その1」の理由が個人的には一番、大きいのではないかと思う。

マイナ保険証も、マイナンバーカードを普及させるために便利だと感じてもらうための施策の一つだと思う。

マイナンバーカードの高い壁

実際、便利になるのだろうと考えて、夫婦でマイナンバーカードを作って、受け取る際に保険証に紐付けた知人もいた。

しかし運用開始時に石川県立病院へ行く時にマイナンバーカードだけを持って行ったら未対応だと言われてショックを受けて役に立つどころか逆に不便になったと嘆いていた。

マイナポイントは?と聞いたところ、クレジットカードは持っているが、電子マネーが使えるカードを持っていないので申請できないという。

電子マネーを使えるカードをどうしたら良いのかもわからないという。

じゃあ、奥さんは?と訊ねると、電子マネーが使えるカードはあるという。

だったら手伝うので申請してみては?と言ったところ、やってみるということで一緒にやることになった。

決済サービスIDを事前に取得しないといけないカードだったので取得した。

この時点で、こんなこと自分達では、できないと嘆いていた。

次にマイナポイントアプリのインストールを行なおうとすると、空き容量がないのでインストールができないと表示された。

Androidは、これがあるから面倒だ。

何か削除しても問題のないアプリがないか確認していくが、わからないという。

仕方なく、アプリの最終使用日を手掛かりに一年以上、使用していないもので削除しても困らないだろうと思えるものを一つだけ削除した。

しかし、まだ容量不足だという。

更にもう一つ、同様に削除した。

まだ、だめだ・・・

マイナポイントアプリは、どれだけの容量が必要なんだ?と自分も嘆いていた(笑)

結局、合計4つのアプリをアンインストールして何とかインストールができた。

アプリを起動すると、マイナンバーカードのパスワードを確認してきた。

マイナンバーカードを受け取る時に決めた4桁のパスワードを入力してくださいと使えると、何と覚えていないという・・・

マイナンバーカードを受け取る時に暗証番号が書かれた紙をもらってますよね?と尋ねると探しに行った。

しかし、見つからなかった。

適当なパスワードで試す場合、3回間違えるとロックされるので、思い当たるパスワードが、いくつあるか聞いてみた。

しかし、一つも思いつかないということで断念した。

仕方ないので市役所でパスワードリセットを依頼してもらうことにした。

これらを、まとめると以下のようになる。

  • どこから始めて良いのかわからないし、説明を見ても知らない言葉が多いので、何のことかわからない。
  • アプリがメモリ不足でインストールできない。メモリ不足をどうやって解消すれば良いのかもわからない。
  • マイナンバーカードの暗証番号がわからなくなったが3回間違えるとパスワードがロックされるので市役所に行くことになった。

結局、その日は、2人共、マイナポイントを取得するまでに至らなかった。

マイナンバーカードの壁は予想以上に高かった・・・