seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スパイ取締法と電気代の関係は?

スパイ取締法がないから電気代が上がった? 以下は、Twitterで見つけた「つぶやき」 スパイ取締法があれば電気代が値上がりすることも無かったのに… 橋本琴絵さんという方がつぶやいたものだが、スパイ取締法と電気代がどこで繋がるのだろうか?と気になった…

アナウンサーが転職する時代

アナウンサー転職の連鎖 日本テレビのアナウンサー桝太一さんが、2022年3月末で退職という報道があった時には驚いた。 桝太一さんといえば、「好きな男性アナウンサーランキング」で5年連続1位ということで殿堂入りしたほどの人気アナウンサー。 退職したあ…

他愛もない話(鍵の裏表)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

女神[テミス]の教室~リーガル青春白書~ のなぜ?

2023年冬ドラマで一番楽しみなドラマ 女神[テミス]の教室は、2023年冬ドラマで一番、楽しみにして見ているドラマで、内容は、まだ見ぬ未来のために法を学ぶためにロースクールに集まった学生達と彼らを理想の法律家に育てるために奮闘する一人の教員の物語。…

あわてない、あわてない、一休み、一休み。

一休さんのアイキャッチ映像 ふと、ある言葉が頭に浮かんできた。 アニメ「一休さん」で、CMに入る時に流れるアイキャッチ映像のセリフ。 肘枕をしながら寝ている一休さんに兄弟子達が「一休! 一休! 一休!」を慌てながら声をかける。 すると、一休さんが…

新しいタイプのドラマ

夕暮れに、手をつなぐ 主演、広瀬すず、永瀬廉、脚本、北川悦吏子のドラマ。 北川悦吏子さんの書いた脚本のドラマに広瀬すずさんが出演って初めてだったような? そんな理由で1話を見てみた。 男性(永瀬廉)が白いワイヤレスイヤホンを左耳だけに付けた。 …

道の駅でトイレットペーパーを盗む人の心理

トイレットペーパーを盗む人がいる 群馬県片品村にある「道の駅尾瀬かたしな」は、お客さんは少ないのにトイレットペーパーの減りが異様に早かったそうだ。 道の駅の職員が、ネットで対策を探したところ「あるポスター」を貼って効果を上げている「道の駅」…

座り過ぎは、本当に死亡リスクが高いのか?

天声人語に休刊日はない? 2023年2月13日は1か月に1回だけの新聞休刊日 朝日新聞朝刊1面のコラム「天声人語」も休刊日になるが、デジタルでは、番外編が配信されている。 紙の新聞では読めない「天声人語」が読めるのは、ちょっと得した気がする。 そして、…

同性婚と性的マイノリティ

元総理秘書官の発言を不快に感じたか? 岸田総理の秘書官(現在は退任)が性的少数者や同性婚のあり方をめぐり発言した内容がマスコミや野党により批判されている。 岸田総理は即日、秘書官を更迭した。 その後の政府与党連絡会議で「国民に誤解を生じさせた…

【今週のお題】手作りの連鎖

今週のお題「手づくり」 全ては誰かの手作り 普段食べている物の多くは、自分で作ったものではなく、誰かが作ったもの。 着ている服、靴、乗っている車、住んでいる家と何から何まで誰かが作ったもの。 唯一、自分で作っているものと言えば、仕事の成果物。 …

日清焼きそば「U.F.O.」もストレート麺が裏目に出ている

日清焼きそば U.F.O.も? 日清 どん兵衛の「きつねうどん」がストレート麺になったことか、汁が変わったためかは、まだわかっていないが、味が薄くなってしまった。 以下の記事を書いたが、その時にコメントがいくつか書かれてあった。 seege.hatenablog.com…

他愛もない話(ワイヤレスイヤホン EarFun Air Pro が凄い)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

5時15分に止まる時計

時計が止まっている 最近、朝、リビングに行くと掛け時計の時間が5時15分で止まったままになっている。 リビングで新聞を読んだりしていて何時だろう?と時計を見ると時刻が5時15分なので、まだそんな早い時間かと思って、ゆっくりしてテレビを付けると6時を…

【訂正版】どん兵衛はストレート麺にしたことが失敗だったのでは?

どん兵衛のストレート麺に汁は絡みやすい? 約2年前に、どん兵衛のストレート麺に変えたことが失敗ではないか?ということで以下の記事を書いた。 そして美味しさの秘密はスープであって、スープを引き立てるのに、絡みやすい縮れ麺がベストだったんです。 …

【今週のお題】過去へかける

今週のお題「かける」 街から文字が消された世界 一人じゃない、一人じゃない 一人じゃないから未来へかける。 ゆずの、「かける」のMVをYoutubeで見たときのことを思い出す。 舞台は渋谷の街。 しかし、渋谷にあるはずの看板や標識の文字が「0と1」だけ…

太るということ

体重が増えてきた 年齢と共に、体重が増える傾向が強くなっている。 増えるのは、あっという間で、減らそうとすると時間を要する。 昔は、「太っている人=自己管理ができない人」だと言われていた。 同じものを同じ量、食べても、太る人もいれば、太らない…

ウェクスラー式知能検査でMENSA

天才アイドル誕生 ネットニュースを見ていると、日向坂46の影山さんがMENSAの会員になったとのこと。 MENSAと言えば、IQ(知能指数)が上位2%の人だけが入会できるグループ。 日本人だと2019年12月時点で、約4700人だけ。 影山さんって? そんなMENSAの会員…

ブレインダイブが凄すぎる。

マジシャンが占い師に? マジシャンが占い師のフリをして当てまくったら怖すぎたw【ドッキリ】というタイトルの動画が気になった。 マジシャンが占い師のフリをして当てまくる? マジシャンが当てるというとカードマジックのようなあなたが持っているカード…

世界一の大富豪は誰?

世界一の大富豪 2021年の世界一の大富豪は、電気自動車テスラのイーロン・マスク氏だったが、2022年12月時点では、保有資産は約1640億ドルで2位に転落した。 イーロン・マスク氏が2位になったのは、資産の大部分を占めるテスラの株価が2022年だけで約65%も…

ハクセキレイ

案内してくれる鳥 2019年夏頃から駐車場から建屋に向かうときに白と黒の小さな鳥が自分の前を歩くようになった。 尾っぽというのだろうか? それを上下に振りながらチョコチョコと早足で歩いているのが、なんとも愛らしい。 ときおり、歩きながら「チチッ、…

他愛もない話(配慮が不十分な体温計)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

石川県庁は失言と忖度の「裸のムラ」

28年続いた政権が変わった 7期28年間続いた、石川県の谷本知事政権。 それが2022年3月13日に終止符を打ち、馳政権に変わった。 これを記念して・・・いや、境にして石川テレビ放送が制作したドキュメンタリー番組が、「日本国男村」と「裸のムラ」 共に80分…

法人税はなぜ、累進課税じゃないのか?

異次元の賃上げ政策? 2023年1月27日の衆議院本会議で、今年の賃上げを実現するために、総理は何をするのか?という質問に以下のように答えていた。 この春の賃金交渉に向け、物価上昇を超える賃上げに取り組んで頂くべく政策を総動員して環境整備に取り組ん…

スマホが無いと生活できなくなるの?

QRオーダーシステム 最近、QRオーダーシステムを導入する飲食店が増えているようだ。 メニューやテーブルにQRコードが表示されていて、自分のスマホで読み込むとメニューが表示される。 注文したいものを選択していき、最後に注文を行う。 そのまま、決済で…

人の数だけ苦労があるんだなぁ〜

ファーストサマーウイカ? 2023年1月の、ボクらの時代は、アイドルとアナウンサーの交友録という変わった組み合わせだった。 フジテレビの宮司愛美さん、ファーストサマーウイカさん、元乃木坂46の高山一実さんの3名。 ファーストサマーウイカさんはバラエテ…

世知辛い世の中

10年に一度の大寒波 2023年1月24日 全国的に10年に一度の最強寒波がやってくるということで大荒れの天候だった。 午前11時ごろまでは、穏やかな天気で、本当に最強寒波は来るのだろうか?というような穏やかな天候だった。 このため、午前中に帰れば大丈夫だ…

他愛もない話(なぜワイパーを立てるのか?)

他愛もない話について 気楽に書きますので、気楽に読んでください。 あまり役に立たない内容になるかと思います。 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりませ…

「歴史」を学んで何の役に立つのか?

歴史の授業が苦痛だった 「歴史」という科目が昔から嫌いというか、なぜ、勉強しないといけないのかが、ずっと理解できないので「歴史」の授業だけは苦痛の時間だった。 特に歴史年表に至っては、なぜ、年号まで覚えないといけないのだろうか?という気持ち…