seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

あわてない、あわてない、一休み、一休み。

一休さんアイキャッチ映像

ふと、ある言葉が頭に浮かんできた。

アニメ「一休さん」で、CMに入る時に流れるアイキャッチ映像のセリフ。

肘枕をしながら寝ている一休さんに兄弟子達が「一休! 一休! 一休!」を慌てながら声をかける。

すると、一休さんが、「あわてない、あわてない、一休み、一休み」と笑いながら言うセリフがある。

子どもの頃は、番組の途中なのに、一休さんが横になって寝ている。

心配した兄弟子が、慌てて、一休さんに声をかけた。

一休さんにすれば自分は主役で、番組の前半15分間、全力で頑張ったんだから「一休み」させてよってことだと思っていた。

しかし、歳を取るに連れて奥深い言葉だと思えるようになった。

あわてない

「あわてる」は、心が荒れると書いて「慌てる」になる。

波が荒れている状態で船をコントロールするのは大変なことだ。

慌てて良い事なんて何一つない。

しかし、トラブルが発生したら、一刻も早く、解決しないといけない。

サーバーが突然、停止してしまった。

原因不明だ・・・

先輩たちがトラブルを解決しようと必至になって、原因を追究しようと頑張っている中で、「あわてない、あわてない 一休み、一休み」等と、一休みしていようものなら、叱られることは間違いない。

一休さんなら、どうするだろうか?

まず、慌てない、つまり、心が荒れないように気持ちを落ち着かせようとするはず。

呼吸に意識を向ける。

吸った、吐いた、吸った、吐いた・・・

心が整ったところで、何をするべきか考えて対処していくのだろう。

慌てないでと簡単に言うが、一刻を争う緊急時に呼吸に意識を向けることが、できる人が、どれだけいるだろうか?

練習もしないで、いきなり慌てないようになろうと思うことに無理がある。

まずは日常の小さなトラブルで、練習して慣れていくことで、大きなトラブルでも慌てないで済むように日々、地道に精進することが大切だと思う。

一休み

もう一つ、一休みという言葉がある。

忙しい時は、つい遅くまで残業をしたり、休むことを惜しんで仕事をしたりする。

忙しいという漢字は、「心を亡くす」と書く。

まさに、文字通り、心を亡くしている状態。

心を亡くすほど、何かをしても、やはり良い結果には繋がらない。

だから、一休みして心を取り戻そうということだと思う。

「あわてない」と「一休み」という言葉は、毎日、休みもろくに取らずに、遅くまで仕事をしている人達に伝えたい言葉だ。