seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

Youtuberというのは話を正確に伝えないの?

誰でも、身近に「めんどくさい人」っているのではないだろうか? 同じことを何度でも聞いてくる人 約束した時間に絶対に来ない人 間違っていても自分の意見を絶対に変えない人 絶対に謝らない人 自分のことしか考えられない人 不満や愚痴ばかり言う人 言って…

恵方巻って毎年、値上げしてない?

恵方巻は完全に定着 節分に恵方巻を食べるというイベントは完全に定着してきたように思う。 恵方巻きの発祥は江戸時代末期から明治時代初期にかけて大阪の商人や芸子が商売繁盛を祈願し、節分に巻き寿司を食べたのが最初だと言われている。 恵方巻というネー…

ニセモノ感が強い人

番組は終わらなかった 「まつもとtoなかい」が2024年2月4日放送分から「だれかtoなかい」に変わり、MCも松本さんから嵐の二宮和也さんに変わった。 正直、MCの一人が休業とのことで終わってしまうのかと思っていた。 「まつもとtoなかい」の時は、結局、一度…

【今週のお題】普段しないことをする

今週のお題「元気を出す方法」 普段しないこと 元気がなくなるようなことが起きた時、普段しないことを行なうようにしている。 これだと、何のことかよくわからないと思うので、実際に自分が、この方法に到達したときの事例を紹介したい。 プログラムを作成…

どうした日テレ?

日テレは大丈夫なのか? 昨年末から日本テレビが何やら雰囲気が悪い気配を感じる。 2024年1月22日には藤井貴彦アナウンサー(52歳)が2024年3月31日で退社を発表 2024年1月28日には上重聡アナウンサー(43歳)が2024年3月31日で退社を発表 昨年末には本来、…

内容より世間の評価が重要?

世間の評価が高ければ正しい? 世の中というのは、世間の評価が高ければ正しいというのが今も続いている。 1番、有名な事例としてあげるなら「ガリレオ・ガリレイ」と地動説。 ガリレオの時代はアリストテレスが提唱していた、宇宙は地球が中心に回っている…

「MaxTang」って知ってる?

温暖化でパソコンの使用温度範囲が向上している デスクトップパソコンというと、使用温度範囲は5~35℃程度のものが多かった。 しかし最近の夏は40℃近い気温は当たり前なので上限温度が35℃では不十分なので、一般のパソコンでも45℃程度まで耐えられるスペック…

プライムニュースの悪意ある選択

馳知事は万博開催に賛成 2024年2月2日にBSフジで放送された「プライムニュース」に石川県の馳知事がリモート生出演し、最後に大阪府の方からの質問があった。 質問の内容は「大阪万博の影響がありますか?」という内容だった。 これに対して馳知事は、以下…

パブロフの犬状態

テレビショッピングの効果音 おそらく去年までなら全く気にならなかったことが今年に入ってから気になるようになった。 例えばテレビの通販番組などの効果音で緊急地震速報のアラート音の最初の部分と似たような音を使っているものがある。 その音を聞くと、…

【今週のお題】うどんの椎茸

今週のお題「最近おいしかったもの」 好きでも嫌いでもない これまで椎茸というものは、嫌いというわけでもないが好きといえることもなかったので積極的に食べるというものではなかった。 先日、鍋焼きうどんを食べた。 コンビニで売られている、アルミ鍋に…

太平洋ゴミベルト

Plastic or paper? The truth about drinking straws BBCのニュースサイトを見ていると「プラスチックか紙か?ストローに関する真実」というタイトルを見つけた。 使い捨てプラスチックに対する反発により、紙、金属、ガラス、植物由来のストローの市場が成…

推しにブロックされたファン

ベースは実話ではあるが、全ての内容を把握しているわけではないので実名をあげて誤った情報をあげてしまっては申し訳ないので実名を使わずにフィクションとして書きたい。 ファン「F」 「F」という20代の人がいた。 「F」は、アーティスト「A」の大フ…

今こそ野党に政権を任せるタイミングだと思う

岸田ぁ~ 一応、今も総理大臣だとはいっても、もうさん付けでさえ呼びたくないので呼び捨てということでご容赦願いたい。 岸田は以下のように言っている。 派閥ありきの自民党から完全に脱却をいたします。そのために派閥からお金と人事の機能を切り離し、い…

国は死人からも税金を搾取するのか

相続税は何のために 相続税って何のためにあるのだろうか? 正直、さっぱり理解できない。 調べてみると財務省が回答していた。 相続した財産の一部を国に納めていただき、広く社会のために使うことになるので、相続税には、資産を再分配する機能があります…

国民は国会議員に毎月50円払っているようなもの

国会議員は何をしているのか? 国会議員って沢山いるけど、何をしてるのだろうか? 国会では政治家のスキャンダルのようなことを時間をかけて議論したり、中には目を閉じてる人もいる。 そんな国会議員に、毎年、報酬はいくら支払っているのだろうか? 国会…

【今週のお題】急に休みになったら?

今週のお題「急に休みになったら」 急な休みってある? 急な休みで真っ先に頭に浮かんだのは大雪。 石川県では最近、大雪が毎年のようにあることが、このため、大雪のになると会社が臨時休業となることがある。 まさに、「急に休みになったら」だ。 大雪で休…

カタカナの濫用

日本語は難しい 日本語には、漢字・ひらかな・カタカナの3種類の文字が存在する。 「漢字」は言葉の「意味」を表し、「ひらかな」と「カタカナ」は言葉の音を表すという役割だと思っている。 では「音」を表すのになぜ、「ひらかな」と「カタカナ」が必要な…

アクタン・ゼロ

無敵の戦闘機 日本のゼロ戦は、無敵の戦闘機と言われていた。 ゼロ戦のデビュー戦は衝撃的だった。 日中戦争の中、1940年9月にゼロ戦は初飛行で中国機27機を撃墜したのに対してゼロ戦の損害はゼロという結果に世界は驚いた。 ゼロ戦の何が凄かったのか? 元…

民間は内部統制が義務化、政治家は?

内部統制の義務化 会社法362条5項では、内部統制システムを設置する企業を資本金5億円以上または負債額200億円以上の企業(大会社)で取締役会がある株式会社を義務として明記され、2006年5月より実施された。 そして、上場企業では、2008年4月1日以降の開始…

「好き」「楽しい」「楽しみ」

井の中の蛙、大海を知らず 地元では天才だとか秀才だとか言われていても、地元を一歩出ると世の中には自分は凡才だと感じてしまう。 自分が天才だと思っていたのが一気に凡人に思えてしまうというのは、当人にとって凄くショックなことだと思う。 しかし「真…

石川県の方が芥川賞を受賞?(その1)

第170回 芥川賞 今回、芥川賞を受賞した作家さんが、石川県にメッセージを送られているとの報道がされていた。 石川県に芥川賞を受賞できるような作家さんがいたんだと見ていると出身は埼玉県で石川県に一時的に移住していたことがあるという方だった。 それ…

脚本家と原作者

この記事を書いたあと、2024年1月29日に原作者の方がお亡くなりになったとの報道を知りました。 一体、何があったのか? さっばり、わからない。 ドラマの1話を昨日見たけど、独特の世界観ですごく良かった。 なぜ、こんなことに・・・ 心より、ご冥福をお祈…

クラシックより歌謡曲か・・・

さよならマエストロ 今年は、予備知識なしでドラマを見てばかりいる。 TBSドラマ「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」もその中の一つ。 ストーリーは・・・ 世界的に有名な海外で活躍する日本人指揮者(以下、マエストロと記述)が、とあるこ…

ジャガイモの芽を摘む

動画のSNSランキング Bardで、確認すると、2024年1月14日現在、日本での動画SNSのランキングは、以下のとおりだそうだ。 1位:TikTok2位:YouTube3位:Instagram4位:LINE5位:Twitter このランキングは、App Annieの調査結果に基づいており、ダウンロード数…

実施より中止の声が優先?

どんど焼き Xで、多摩ニュータウンで「どんど焼き」が当日になって中止になったというポストを見た。 どんど焼き中止のお知らせやぐらまで組まれていたし、風もなかったんですがね…お話を聞くと、新しいマンションの住人のかたから当日になって要請があった…

ボタンの掛け違えによるトラブル

ボタンの掛け違え 服のボタンというのは、最初に止める場所を間違えると絶対に元には戻らない。 世の中には、ボタンの掛け違いによるトラブルというのが溢れているのではないだろうか? 最近、自分が最近、ネットで目撃したボタンの掛け違いは区議会議員のツ…

格付け海鮮チャーハン

一番驚いたチェックの結果 2024年 芸能人格付けチェックが1月7日放送されて随分と経ったのでネタバレする内容を書いても良いだろう。 今回、1番、驚いた結果が出たチェックになる。 ミシュランシェフ、町の中華屋さん、ダウンタウンの浜田さんが作る海鮮チャ…

北陸中日新聞(電子版)が無料公開中

中日新聞電子版が無料? 昨日、ニュース番組を見ていると「中日新聞 電子版が誰でも無料」というCMが流れた。 能登半島地震のため、北陸中日新聞の朝刊紙面を臨時に「中日新聞電子版」で無料公開しています。どなたでもご利用いただけますが、アプリのダウン…

桃から生まれた羊の絵

ABEMAドキュメンタリー 「密着5年!不登校の“天才“少年画家」という動画を見た。 冒頭で難しい顔をして「桃から生まれた羊」の絵を描いている少年がいる。 そして以下のようなことを語っていた。 これを桃だと言い張るところが、まず一番自分らしくて、桃から…

リアルな「ガラスの城」

松本清張作「ガラスの城」がドラマ化。 松本清張さんの、お名前は存じ上げている。 推理小説のイメージがあるが実際には読んだことがないので具体的なイメージが自分の頭の中で全く出来上がっていなかった。 そして、何の予備知識もなかった。 高嶋さんと波…