seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

「紙」は環境に優しくなった?

カップヌードルは「地球にいいことやってます」?

f:id:seege:20210313042234p:plain

カップヌードルの容器が2008年4月から紙に変わったというのは知っていましたが、最近、CMでバイオマスECOカップに進化していますということをアピールしていました。

カップヌードル」シリーズの容器を紙製の「ECOカップ」に変更しました。紙は「バイオマス」の一つで、燃焼時にCO2が発生しますが、木が生長する際にCO2を吸収するため、ライフサイクル全体でCO2は増加せず、地球に優しい資源です。
【出典】「カップヌードル」は、いつから紙容器に変えたのですか?

バイオマスというのは、バイオ(生物資源)+量(マス)で、「再生可能な、生物由来の有機性資源で化石資源を除いたもの」になります。

バイオマスは、太陽エネルギーを使って水と二酸化炭素から生物が光合成によって生成した有機物であり、私たちのライフサイクルの中で生命と太陽エネルギーがある限り持続的に再生可能な資源です。

石油などの化石資源はいつかは無くなるものです。

f:id:seege:20210313053812p:plain

バイオマスには3種類あります。

  1. 廃棄物系バイオマス
    廃棄される紙、家畜排せつ物、食品廃棄物、建設発生木材、製材工場残材等
  2. 未利用バイオマス
    稲わら・麦わら・もみ殻等
  3. 資源作物(エネルギーや製品の製造を目的に栽培される植物)
    サトウキビ・とうもろこし等

紙は廃棄物系バイオマスになります。

カップヌードルだけでなく、コカ・コーラもボトルを紙に変えるため試験利用が始まるとか。

米飲料大手コカ・コーラは、プラスチック容器の廃止に向けた長期計画の一環として、紙製ボトルの試験利用を開始する。

プロトタイプ(試作モデル)はデンマークの紙製ボトルメーカー「パボコ」が製造したもので、強化された紙の殻の中に薄いプラスチックが使われている。

しかし最終的には100%再生利用でき、プラスチックを一切使わず、炭酸飲料の炭酸が抜けないボトルの製造を目指しているという。

また、内容物に紙の繊維が混ざらないことも重要だという。繊維が混入すれば飲料の味が変わってしまうだけでなく、安全・品質検査を通らない可能性も出てきてしまうため。

それでも、コカ・コーラをはじめとする飲料大手は紙製ボトルへの移行を支持している。同社は2030年までに廃棄物ゼロを目指している。

【出典】米コカ・コーラ、紙製ボトルを試験利用へ 夏からハンガリーで炭酸飲料を販売 - BBCニュース

紙の原料は「木」で、紙を使用すると森林破壊が進むのでペーパーレスを行いましょうみたいなことを言ってた時もありましたよね?

f:id:seege:20210313041435p:plain

f:id:seege:20210313042736p:plain

日本での森林資源ですが、面積は変わっていないのですが、体積は年々増えているようです。

f:id:seege:20210313043332p:plain

【出典】林野庁 森林資源の現況 調査結果の現況

これは、日本では木の使用量が減ったわけではなく、輸入に依存していたからです。

 

f:id:seege:20210313044821p:plain

【出典】「平成30年木材需給表」の公表について:林野庁

なぜ、日本は木材の輸入が多いのか?

国内にも木材はあるのに、なぜ日本は輸入しないといけなかったのでしょうか?

日本は戦時中の軍需用材、戦後の復興に伴う木材の需要により、乱伐や皆伐によって山の保水力が無くなり自然災害が多発しました。

そこで政府は災害対策のため「拡大造林政策」を行い、成長の早い針葉樹の植林を奨励しました。

その後、木材輸入の自由化に伴い、価格の安い外材の需要が高まり、国産材の価格が高騰し、国内林業が衰退しました。

つまり、国産材の価格が高くなってしまい、国内林業が衰退してしまったので、輸入に頼るしかなかったということですね。

それが2000年を境に木材の自給率が増えていきました。

これは、高度経済成長期に集中して植林した人工林が伐採の「適齢期」を迎えた、輸入材の価格が安定しないといったことが要因です。

農林水産省では、2009年12月に、我が国の森林・林業を再生する指針となる「森林・林業再生プラン」を策定し、10年後の木材自給率50%以上」を目指すべき姿としました。

残念ながら、2018年時点で木材自給率は36.6%と50%には及びませんが、平成23年から8年連続で上昇しています。

時代と共に考え方は、随分と変わるものです。

紙を使うと木が減っていく?

紙を使うと木が減っていくという考えは、今では誤りだと言われています。

しかし、バイオマスの考え方では、化石資源はいつかは枯渇しますが、森林資源は再生可能です。伐採後には再植林を行うことで資源の再生が可能です。

いつかは枯渇するものより再生可能な資源を活用したほうが持続可能な社会の実現へ繋がるというのが今の考え方です。

植林で生態系が変わる?

f:id:seege:20210313060509p:plain

日本で沢山している紙製品を輸入している国の中にインドネシアがあります。

2019年日本に輸入されたコピー用紙の63%がインドネシア産だと知るとその量が想像できるのではないでしょうか?

インドネシアでは長年にわたり、紙の原料となる木を植林するために豊かな熱帯の森が広く失われてきました。

インドネシアの泥炭湿地林は、枯れた植物の死骸が、水中で分解されずに泥炭となって蓄積され、その上に森林が形成されるのです。

その結果、多種多様な木が混在する自然の熱帯林となります。

こうした熱帯林が、絶滅危惧種となってしまったトラやゾウの命を育んでいるのです。

これが、人工林に変わると、生態系が変わってしまいます。

このように、木を伐採したから植林すれば良いというものではないのです。

そして森林を消失させてしまうと、そこに存在した生態系をもとの状態に戻すには長い年月がかかります。

色々なことが関わる、エコロジーというのは難しいです。

 

他愛もない話(割り込み運転)

他愛もない話について

  • 気楽に書きますので、気楽に読んでください。
  • あまり役に立たない内容になるかと思います。
  • 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりません。
  • 僕の主観や記憶に依存する内容が多くなるので、間違っている内容もあると思います。(書いている内容について基本、裏付けを取ったりしません)

車が割り込んで来た!

友人の話です。

昨日、運転していると、左折車線から車が突然、割り込んで来たそうです。

f:id:seege:20210312044823p:plain

友人は、ぶつかりそうになったので、慌てて、クラクションを鳴らしました。

すると、割り込んで来た車は急停止し、運転手が凄い剣幕で降りてきました。

40から50歳位の男性です。

f:id:seege:20210312044835p:plain

これが、マスコミだけが騒いでいる、あおり運転なのか?

車に乗っていれば良いのに、友人も車を降りていったそうです・・・

ところが、割り込み運転手は、こちらに向かうのを止めて、突然、辺りをキョロキョロ見ながら、直ぐに自分の車へ戻り、逃げていきました。

f:id:seege:20210312052434p:plain

一体、何が行ったのでしょうか?

友人は目が弱いので車を運転する時にサングラスをしています。

そして強面の顔なんです(笑)

このため、いきなり車から降りてくると一見すると怖い系の人に見えます。

ちなみに顔は怖くても普通の人です(笑)

友人は逃げた車を追いかけました。

実は国内B級ライセンスも所有していてラリーの出場経験もあるんですね。

f:id:seege:20210312053012p:plain

僕もそのテクニックは経験済みです。

山道で、アイスバーンを友人がライトバンを運転して荷物を載せて走っていました。

その時、僕は助手席に乗っていました。

後ろからスポーツカーが来て煽ってきたんですね。

ライトバンがチンタラ走っているんじゃねぇよって感じでした。

友人は一旦、車を左に寄せて、スポーツカーを先に行かせようとしました。

f:id:seege:20210312191202p:plain

こんなことをされているのに、随分と、おとなしい対応で、やっぱり荷物を積んでいるからかな?と思っていたのですが・・・

スポーツカーは、気持ちよさげに抜いていきました。

その瞬間、凄い勢いで車は発進しました。

嫌な予感がしました。

スポーツカーを追いかけたのです。

ライトバンアイスバーン、そしてスポーツカーに追いつこうなんて普通では考えられません。

これ、ジェットコースターの怖さなんて比較にならないですよ。

ジェットコースターはレールがあるのでレールから、はみ出すことなんてありませんが、ライトバンにはレールなんてありません。

f:id:seege:20210312191907p:plain

山道なので、ガードレールの向こうは崖です。

こんなところから落ちれば命はありません・・・

f:id:seege:20210312193502p:plain

友人は、とうとう、スポーツカーに追いつき、煽り始めました。

無事に帰れるのか不安になりました・・・

車間距離を詰めて今にもぶつかりそうな感じです。

数分間、その状態は続きました。

ついに、スポーツカーは左端に寄り、スピードを落としました。

僕は助かったぁ~と喜びました。

割り込み運転の車に追いついた

割り込み運転の話に戻します。

友人は、やっぱり、割り込み運転の車に追いつきました。

車は珈琲店の駐車場に入っていきました。

f:id:seege:20210312191227p:plain

一言、注意したかっただけらしいのですが、割り込み運転手は、急いで珈琲店の中に入っていったので、流石に店内で騒ぎになるのは避けたかったのでしょう。

流石の友人も、ここで断念したようです。

強面の人が運転する車に追いかけられるなんて、さぞかし怖かったことでしょう。

こんなことにならないよう、お互いが安全運転を心がけましょう。

 

【今週のお題】ところ変われば花粉症?

今週のお題「花粉」

僕は花粉症ではないと、ずっと思っていました。

f:id:seege:20210311044420p:plain

しかし、実は立派な花粉症だといことに気づかされました。

これって花粉症?

2012年の3月中旬に、千葉県に行った時のことです。

幕張近辺を東京の知人と一緒に歩いていて、「花粉症」の話になりました。

僕は花粉に悩まされたことがないので花粉症の人の気持ちがわからないといったことを言ってました。

ところが、それから暫くして、くしゃみが止まらなくなりました。

花粉症の知人は普通にしていますが僕だけ異常に鼻が痒くて、くしゃみが止まりません。

仕方なく近くのコンビニに入りマスクを買ってきました。

f:id:seege:20210311044753p:plain

マスクをして暫くすると、くしゃみは収まりました。

これが僕と花粉とのファーストコンタクトでした。

f:id:seege:20210311044144p:plain

金沢では、こんなことは一度もなかったのに、千葉県の花粉の量は、こんなにも凄いのかと驚きました。

今回、念のため千葉県と石川県の花粉の量(例年値)を調べてみました。

  1. 茨木県 水戸市 9,300個/㎠
  2. 三重県 津市 9,227個/㎠
  3. 群馬県 高崎市 7,365個/㎠

【出典】平成 28 年における都道府県別花粉総飛散量(スギ、ヒノキの総数)予測(第 1 報)

やっぱり、石川県より千葉県の方が多いですね。

しかし、日本で1番花粉が多い、茨木県水戸市に比べると、千葉県は約半分の量です。

そして東京は石川より少しだけ多いようです。

花粉症の東京の知人は何ともないのに、花粉症だと思っていなかった僕が、くしゃみが止まらない・・・どういうこと?(笑)

でも、東京では花粉症の症状が出たことはありません。

つまり、東京レベルの花粉量では反応しないけど千葉レベルだと反応してしまうってこと?

イネ花粉?

僕は花粉症ではないと言いつつ、花粉症の症状は、チョイチョイ出ています。

随分前はゴールデンウィークは会社で仕事というのが当たり前の時期がありました。

ゴールデンウィークの時期って微妙に暑いときがあります。

そんな時は窓を開けて仕事をしていました。

f:id:seege:20210312023940p:plain

ある時、午後になると、突然に、くしゃみが出てきて鼻が辛く頭痛が酷くなりました。

ゴールデンウィークで病院は休みだったので、近所の薬局に行って症状を伝えると今の時期だと「イネ花粉」だろうねぇ〜という回答でした。

そして、鼻炎薬を出してくれました。 

f:id:seege:20210311061557p:plain

正式にはイネ科花粉症です。

金沢ではゴールデンウィークに田植えをされる方が多いです。

田植えは家族総出で行わないといけないので、休みが続くゴールデンウィークというのは家族だけでなく親戚にも協力してもらって田植えを行う絶好のチャンスなのです。

f:id:seege:20210311060250p:plain

田植えの時期なので、稲穂の状態ではなく、苗の状態なのですが、これに僕は反応しているのか?と不思議に感じました。

でも、田植えの稲が原因じゃないんです(笑)

海外から入ってきた牧草で、カモガヤ(オーチャードグラス)といったものが原因らしいです。

あぜ焼き・野焼きが恐怖

ゴールデンウィークに花粉症の症状が出たのは、この時だけでしたが、稲刈りが終わったあとの1ヶ月位が嫌な時期なんです。

f:id:seege:20210311062032p:plain

稲刈りが終わると、田んぼでは害虫駆除を目的とした、「あぜ焼き」、草を刈ったあとの野焼きを行います。

f:id:seege:20210311055907p:plain

野焼きは金沢も禁止されているのですが、農家が行う、あぜ焼きは「例外」です。草が、しっかり乾燥されてないと白い煙が出てしまいます。

酷い時には道路が煙で真っ白になり前が見えない程になることもあり、この時は流石に危険だと感じて、石川県に連絡を行いました。

f:id:seege:20210312035705p:plain

しかし、石川県の回答は、農家が行う「あぜ焼き」「野焼き」は条例では例外というものでした。

f:id:seege:20210312024740p:plain

道路が真っ白になり危険な状態なのに、現地を確認もしないで例外だから何も言えないというのですから、困ったものです。

石川県は、いつもこのような対応なので、これ以上は時間の無駄だと考えて次は金沢市に連絡しました。

金沢市の対応は、石川県とは異なり、まず現地を確認しますので場所を教えてくださいというものでした。

そして現地には誰もいなかったので、近くのJAに行って、「野焼き」を控えてもらうように、お願いをしてきましたという連絡が頂けました。

石川県の職員というのは、何をしているのか、ほんとわかりません。

何もしないのですから、半分くらいの職員は、いなくても何の影響もないのではないかと思っています。

「野焼き」自体は、禁止できないので、その後も毎年、続いています。

僕にとって問題は、それだけではなく、「野焼き」の煙の臭いが僕には受け入れられなくて、目が痒くなり、くしゃみが止まらず、頭痛が酷くなります。

僕の周りには、このような症状が出る人がいないので、会社では普通に窓が開けられてしまうので、社内は野焼きの煙が充満し衣服にまで匂いがついてる感じです。

このため、僕は野焼きの匂いを感じるとマスク着用と共に鼻炎薬を常備することになります。

これも、花粉症と言うのでしょうか?(笑)

 

世界の三大スープ

世界の三大スープといえば?

ロシアのボルシチ、中国のフカヒレスープ、タイのトムヤムクン

f:id:seege:20210309040003p:plain

もう一つ、フランスのブイヤベースも含まれる場合が多いので、世界四大スープといえるのかもしれません。

個人的にはトムヤムクンが苦手だったので、トムヤムクンを外せば三大スープになると思った時期もありました。

好き嫌い抜きで、ブイヤベースってスープというより海鮮鍋のような気がするんですね。

ブイヤベースとは?

「ブイヤベース」ってどういう意味なのでしょうか?

これは、諸説あるそうです。

僕は、ブイヤ=茹でたもの、ベース=安い魚だと思っています。

ブイヤベースの起源が、港町であるマルセイユの漁師が売り物にならないような小さな魚を鍋で煮込んで食べる漁師料理だということからです。

ブイヤベースの起源を考えると、鍋料理だと思うんですよね。

更にブイヤベースは、スープだと言われる場合もありますが、鍋料理だと紹介されることもあります。

だから僕は、ブイヤベースは、スープじゃないっていう思っています。

じゃあ、ボルシチだって、トムヤムクンだって鍋なのでは?って言われそうです。

それに、味噌汁は?、じゃあ、おでんは?

f:id:seege:20210310042259p:plain

こうなると、スープと鍋の違いをはっきりさせないといけなくなりそうです。

スープというのは素材の成分を煮出したものだと思います。

つまり、「汁」が主役ということです。

味噌汁は、その名の通り、「汁」が主役です、しかし、おでんは、「具」が主役なので、スープではありません。

ボルシチとは?

ボルシチですが、ボルというのは、「ビーツ」という見た目は赤かぶに似た野菜です。そして、シチは「キャベツのスープ」という意味だそうです。

語源からすると「汁」が主役だと思いますが、色々な作り方があるので、中には「具」が主役のものもあるかと思います。

ふかひれスープとは?

ふかひれスープは、ちょっと難しいのですが、「ふかひれ」が高級食材なので「具」が主役のように思えます。

ふかひれ自体は味も出汁も取れないのですが、ふかひれがなければ、ふかひれスープの価値もなくなるのではないでしょうか?

ふかひれの入ってないスープでは三大スープにはならないですよね?

そう考えると、「具」つまり、ふかひれが主役になるのでスープでは、ないような気がします。

これってラーメンと同じという考え方もできるかもしれません。

ラーメンは麺が主役です。

そして、スープは残すことはあっても、麺は残さずに食べるのが一般的です。

つまり、スープを残すことがあるものは、スープではないと言えるのではないでしょうか?

主役を残すなんてことは、まずないですよね?

トムヤムクンとは?

最後に、トムヤムクンですが、トムは「煮込む」、ヤムは「混ぜる」、クンは「えび」という意味になります。

「えび」を「混ぜて」「煮込む」ってことですね。

ここで、もう一つ、キーワードが出てきました。

「煮込む」です。

煮込むというのは、長時間、弱火で加熱することです。

スープは沸騰させずに、じっくり加熱したものなので、煮込んでないものはスープではないといえるかも知れません。

誰が決めたの? 

ところで、世界の三大スープって誰が決めたのでしょうか?

トムヤムクンの販売業者、日本人の写真家と諸説あるようです。

しかも、世界的に三大スープというものが日本以外では存在しないようです。

つまり、誰かの好みだけで決めてしまったものかもしれないのです。

僕が選ぶ世界三大スープ

だったら、僕だって選びます(笑)

僕が選んだ世界三大スープは以下になります。

f:id:seege:20210310060819p:plain

僕が選ぶ条件は以下の二つです。

  • 食欲がなくても飲める
  • 無性に飲みたくなる時がある。

随分と、ざっくりしていますね(笑)

コンソメってフランス語では「完成された」って意味を持つそうです。具もなく澄んだスープなだけに、見た目も味付けも誤魔化しができないんです。

ほんの少し濁っていても、雑味が少しでも残っていても、失敗作になります。

コンソメスープは、まさに完成されたスープです。

味噌汁は、日本のソウルフードといえるものなので説明は不要かも知れませんが、味噌汁の味噌は仕込み、熟成で最低でも1年かかります。出汁に使う鰹節も半年はかかります。味噌汁は素材にも手間暇がかかっている料理なんです。

苦手だった、トムヤムクン

トムヤムクンは香りが独特で、苦手な人も少なくないと思います。

僕もその中の一人でした。

それが、変わったのは、間違えて買ってしまった、カップヌードルでした。

f:id:seege:20210311023726p:plain

出張の時に、トムヤムクン味だとは知らずにパッケージのエビの写真がが美味しそうだったので、つい買ってしまいました。

いざ、食べる時に、カップの上に貼りついていた「トムヤムペースト」という表記を見て「なんだろ?」と思いながら、お湯を入れて3分待ったあとにトムヤムペーストの封を開けました。

何となく妙な香りがして、思い出せないのですが、知ってるような香りです。

よくかき混ぜて、一口食べると・・・

酸っぱくて辛い・・・

カップヌードルで腐っているということもないはずなので、この味は何だろ?

とパッケージをよく見ると、

パクチー」香る「トムヤムクン」と書かれてあります。

これは、まさかのトムヤムクン味?

しまったぁ~と思いました。

あの香りが苦手なトムヤムクン、まさかこんなところで出会うなんて夢にも思っていませんでした。

どうしようかと迷いました。

一口しか食べていないし、捨てるのももったいない・・・

また、別の物を買いに行くのも面倒だし・・・

意を決して食べることにしました。

天下の日清です。

しかもカップヌードルなので、美味しくないものなんて発売しないはずだと日清を信じることにしました。

最初は何とも言えない風味が嫌だったのですが、食べていくうちに不思議と嫌な感じが軽減していき、逆に、もう一口食べたいという気持ちに変わっていきました。

これ、酸っぱくて辛いけど、美味しい?

麺だけではなく、スープまで完食してしまいました。

 

日清食品 カップヌードル トムヤムクンヌードル 75gx12個

日清食品 カップヌードル トムヤムクンヌードル 75gx12個

  • 発売日: 2018/04/02
  • メディア: 食品&飲料
 

子供がピーマンが苦手で細かく切ってキャベツなどと一緒にカレー味の野菜炒めにしてピーマンを食べることができたという事実ができると、その後は食べられるようになるのと同じですね。 

そして、繰り返し食べているうちに、香りが気にならなくなりました。

人間って気になる香りでも、繰り返し香っている間に慣れてしまい気にならなくなるのかもしれません。

念のため、もう一つ、カップヌードル以外のものを食べてみることにしました。

成城石井の即席トムヤムクンを選びました。

f:id:seege:20210311041723p:plain

乾燥麺と粉末スープを入れて、熱湯を注いで3分待つだけです。

こちらは、パクチーではなく、コリアンダーなんですね。

f:id:seege:20210311042757p:plain

どう違うんだろうと思っていたのですが、パクチーを乾燥させてパウダー状にしたものがコリアンダーのようです。

香りはカップヌードルより、かなり強烈です。

うっ!となる感じで、飲むのを躊躇しましたが、何とか完食できました。

香りは気になりましたが、麺(フォー)が入っていたこともあり、美味しく頂けました。

間違って買ったトムヤムクン味のカップヌードルのおかげで僕のトムヤムクンへの苦手意識が消えて、今では逆に好きになってしまいました。

トムヤムクンの美味しさを教えてくれた日清に感謝です。

筋トレで腕を怪我をしたのに腰痛になった(完結編)

東京も金沢もだめ。

結局は、自力で何とかするしかないのかな?と思いながら月日は流れました。

東京に出張に行くと右足が痛くて特に駅の階段を登るのが辛くなってきました。

f:id:seege:20210309040439p:plain

きっと、このままだと腰にも影響してギックリ腰に再会しそうで不安になってきました。

もしも、外で「ギックリ腰になったら?」と考えたら外に出るのが怖くなります。

ある日、足が辛くてホテルに帰って近くの鍼灸院を探してみました。

f:id:seege:20210309041201p:plain

自力で治そうとしたこともある

実は、腰痛を自力で治そうとしたことが何度かあります。

腹筋が弱くなったのかと腹筋運動をしたり、身体が硬くなっているのでは?と考えてストレッチ、ヨガを行ったりしました。

f:id:seege:20210309041736p:plain

しかし、続けると決まって、突然、腰痛が襲ってきたり、右腕が痛くなりじっとしていても引っ張られる感じがする状態が続きました。

整形外科では異常はないと言われても、自分自身としては筋肉に異常が生じているとしか思えなかったんです。

このため、本で調べたりもしました。

鍼灸院、整体、接骨院に通っていたのも先生との会話の中で色んな話が聞けるということも目的の一つでした。

f:id:seege:20210309043202p:plain

やっぱり鍼灸しかない

試行錯誤の結果、治療という意味では鍼灸が1番、安定していたことに気がつきました。

鍼灸院で保険診療を進められたことは一度もありません。

何より、鍼灸は、あの痛かった腰痛から痛みを一晩で取り去ってくれたのです。

しかも、東京ではまだ鍼灸院には行ったことがありません。

背に腹は変えられないという思いで近くの鍼灸院に駆け込もうと思って探しました。

何と、ホテルから歩いて5分程度の所にありました。

直ぐに電話をして予約が可能か確認し、今からでも大丈夫だということで向かいました。

古いビルでエレベーターも年代物って感じで何とも怪しげな建物というのが第一印象でした。中に入ると、受付に女性が一人座っていました。

予約したことを伝えると、最初に問診表を記入してくださいということで受付前の待合室のような小さなスペースにあった椅子に座り記入しました。

問診表を渡すと治療室に案内されました。

「こちらで、お着替えをお願いします。終わりましたら、教えてください。」と言われ、施術台の上に置かれていた施術着に着替えました。

どうやら、受付に座れていた、この女性が先生のようです。

着替えが終わったので先生を呼びました。

では、こちらに仰向けで寝てくださいと言われ、仰向けになりました。

先生は足を曲げたり伸ばしたり、腕を上げたり下げたりして僕の身体の状態を確認しているようでした。

僕は、これまでの経緯を全て話しました。

舌を見せてくださいと言われました。

f:id:seege:20210309050025p:plain

何故だろうと思いながら、舌を出して診てもらいました。

「どうして舌を診るんですか?」と質問すると、「舌を診ると身体の状態がわかるんですよ」と教えてくれました。

この鍼灸院は電気などは使わずに鍼、灸、手での施術が基本のようです。

とても、感じの良い方で建物の怪しさのことは、すっかり忘れていました。

鍼治療が始まり、治療中に金沢からなので、1〜2ヶ月に1回程度しか来れないことを伝えたのですが、あまり気にされていないようでしたが、金沢からということに興味を持たれたようで金沢のことを色々と話しました。

f:id:seege:20210309063108p:plain

これまで週二でないと効果は期待できないとか散々、聞かされてきた僕としては意外な反応でしたが、これが逆に信頼できる人だと思えました。

僕の筋肉の状態を確認しながら、「そこに鍼をお願いします」と言いたくなる部分に的確に打ってくれます。

この鍼灸院は、人には自分で治す力、治癒力が元々あるので治癒力が正常に働けるようにするという考え方です。

このため、腰が痛いから腰の部分だけを診るということではなく、全身の状態を診た上での施術になります。

舌診も、この考え方からのものです。

鍼も腰が痛いからと腰を中心に打つのではなく、僕の全身を確認した上で問題のある部分を診て打っていきます。

仰向けで鍼を顔から足まで一通り打つと、次はうつ伏せになり頭から足まで鍼を打ちます。

鍼を打ったままの状態で10分程度休みます。

f:id:seege:20210309185245p:plain

その後、鍼を抜いて灸を使った治療になります。灸って不思議なもので、疲れている部分ほど痛い(熱い)んです。

このため、いつも同じ部分が痛いのかというと日によって変わってきます。

灸が終わると、施術台に寝たまま実際に体を動かしたりツボを押す治療になります。

自分でも気付いていなかった部分が実は凝っていて指で軽く押してみると痛かったりします。

f:id:seege:20210309185541p:plain

僕の場合、ここに来るまで全く気が付いていなかったのですが、胸と脇の境の部分を指で押すと凄く痛かったんです。

これ、筋トレで右腕を怪我したので、そのせいかと思ったのですが、右より左側の方が痛いんです。

f:id:seege:20210309190622p:plain

先生に理由を聞くと僕はパソコン作業が多いので、腕を前に出してキーボードやマウスを使うので腕の筋肉が捻れてしまいますし、首や肩も前の方に傾いてしまい、巻き肩で猫背状態です。

そして胸の筋肉も萎縮するので呼吸が浅くなり代謝が低下し、疲れやすくなってしまいます。

f:id:seege:20210309190045p:plain

左側の方が痛いのは右より左側の動きが少ないからのようです。

もう一箇所気が付かなかったのが、その裏側の肩甲骨と腕の境目の部分です。

ここも押されると凄く痛くて涙が出てきました(笑)

最後に足や肩に置き鍼を貼られます。

置き鍼というのは、丸いテープの真ん中に細くて短い鍼が埋め込まれているものです。

f:id:seege:20210309191944p:plain

そのまま風呂に入っても大丈夫だということで、数日で取って構わないそうです。

この先生の素晴らしいのが、金沢に帰ってから行える方法を丁寧に教えてくださる点です。

これまでの先生は通えないとわかると投げ出してしまうようなことが多かったのですが、今回は全く違います。

90分くらいの施術でしたが、身体がスッキリして階段を登るのも辛かった状態が嘘のように足だけでなく背中や腰まで軽くなっていました。

いつも宿泊しているホテルの、こんな近くに、こんな素晴らしい鍼灸院があったなんて、灯台下暗しの気分でした。

この時、以来、東京に行って時間が取れる時には予約をして通うようになりました。

マッサージをしてもらうと肩から腰にかけての筋肉が異常に凝っているので、いつも凄く凝ってますねと苦笑いされていました。

それが、こちらに通うようになって知らない間に肩も背中も柔らかくなり腰痛もここ何年か再発しなくなりました。

睡眠が浅かった頃に、眼精疲労が辛くて、こちらで施術して頂いたときに目の周りに鍼を打たれたのですが、ある部分に鍼を打たれたと同時に一瞬で眠ってしまい意識がなくなったのは衝撃的でした。

鍼の力を改めて感じました。

f:id:seege:20210309191205p:plain

お陰様で、今ではジムに通えるまで復活しています。

それでも、歯の定期検診のような感じでずっと利用しています。

しかし、今は東京への出張だけでなく私的な移動も認められないので行くことができません。

f:id:seege:20210309192638p:plain

定期検診をずっと受けていないので、何となく不安を感じています。

早く東京への出入りが解除して欲しいと今は願うしかありません。

 

筋トレで腕を怪我をしたのに腰痛になった(試行錯誤編)

さて、次はどうやって探すか?

本を出版している治療家から探す方法は、高い確率で失敗することを学びました。

次は口コミ、評価の高いところを順番に調べていきました。

そして、知り合いから港区にあるxxx治療院は、どこに行っても改善されないと人に最適なところだということを聞きました。

f:id:seege:20210308043447p:plain

日曜日も営業しているということで日曜日に予約を取ったのですが、日曜日は院長先生が不在だということで別の方の施術になりました。

この治療院はどちらかというとマッサージに近い施術で電気や鍼などは使用せずに手だけで施術するというものでした。

f:id:seege:20210308042119p:plain

その方が施術をしながら、腰痛治療に関することだけではなく、色々なことを教えてくださるので施術されている時間が凄く短く感じました。

施術してくださった先生は最近、他の治療院から来られたそうで、日曜日を担当されているということでした。

施術を受けたあとのスッキリ感も感じることができ、ここは評判通りだったと感じたのですが・・・

また、院長先生に変わった・・・

何回か、続けていた時ですが、いつもの先生ではなく院長先生が来られました。

どうやら、いつもの先生は、辞められたようです。

なぜ、辞めたのかについては、ハッキリとは教えてもらえず、疑問が残りました。

院長先生はあまり話さない方のようで、施術中に色々なことを教えてくれるということもなく、黙々と施術するというものでした。

院長先生なので、更に凄いんだろうなぁと思っていたのですが、決められた内容を黙々とこなすだけって感じで、人を見てくれていないように感じました。

機械のマッサージ機は、痛いと感じても強さを変えてくれません。

院長先生は僕が痛いと感じているのにお構いなしで同じ場所の施術を行っていました。

いつもの先生は、僕の身体の反応を見ながら施術を毎回変えてくれていました。

痛いと感じると、その反応を感じ取って痛みの元の部分に施術を変えてくれていました。

ほぼ会話がないということもあり、施術の時間も、とても長く感じました。

それでも、いつもの先生だと気持ち良くて眠くなっていたのですが、院長先生の場合には、痛さとか何も感じないということが多くて、気持ちいい感じはありません。

施術が終わりましたが、機械のマッサージ機で受けたあとのような施術による痛みからの解放感しか感じられませんでした。

正直、がっかりしました。

金沢の鍼灸院でも院長先生に変わって、がっかりした時と重なりました。

その後、この治療院の院長も、本を出版されています。

渋谷の整体院へ

港区は結果は残念でしたが、やはり経験者の意見というのは重要な要素だと感じました。港区の治療院を教えてもらった方に事情を話して、他にもないかを聞いてみました。すると渋谷にある整体院が解剖学に基づくアプローチで治療してくれるとのこと。また根本原因を改善してくれる治療方法だということでした。

f:id:seege:20210309061358p:plain

一応、ホームページを見たのですが、テレビで紹介された、雑誌に掲載されたといった内容がトップページに掲載されていました。

これまでの僕の少ない経験では本を出版している治療院は僕には合わない可能性が高いことがわかっていたのですが、教えてもらった以上、そんな理由でダメだとは言えなかったので、嫌な感じはしたのですが予約してみました。

最初にデジカメで全身写真を撮られました。あと、屈伸運動のようなことも腰が大丈夫なら行なって欲しいとのことで行いました。

そして、その写真を先生と一緒に見ながら色々な指摘をしてくれます。

右に傾いているというのは誰の目にも明らかなので当然、一番最初に指摘されました。

その後、何故、右に傾いてしまったのか?の理由を中心に説明してくれました。

しかし1週間に最低でも2回は施術しないと効果が薄れてしまうということも話されました。

ここまでで約30分でした。

僕は、この頃、睡眠が浅かったので自律神経の改善コースもオプションで追加していたのですが、今回は初回ということもあり時間内にできそうもないからということで次回以降ということになりました。だったら、予約時点で、そう言ってくれれば良いのにと感じました。

そして施術が始まりました。

足の筋肉を解すところから始まりました。背中、腰の順に続きます。

ここまで終えて僕の中で変化は感じられません。

先生も、そう感じたのか右側だけがかなり凝り固まっていて今日だけでは無理なので、やはり1ヶ月くらいは週二程度の間隔で通って欲しいとのこと。

代官山の時も、通って欲しいということを言われていたので、やはり距離の壁は高いのかな?という部分だけは強く感じました。

流石に週二で金沢と東京を往復するのは無理だったので、東京での治療は諦めることにしました。

地元で再度、探してみる

やはり距離が大切ということで地元で再度、探すことにしました。

鍼灸院には不信感を持ってしまったので、整体、接骨院を探しました。

保険が適用できるところは怪しいところではないという考えがあったんですね。

ところが、保険診療を悪用するような接骨院に遭遇してしまい接骨院でも保険診療を前面に書いているようなところは信用できないことがわかりました。

f:id:seege:20210309061714p:plain

このことは、接骨院の闇ということで以前に以下のブログで書きましたので、興味のある方はそちらをご覧いただければと思います。

seege.hatenablog.com

接骨院の中でも悪質なところばかりではないはずだと信じて探しました。

東京で知人に聞いて、怪しいと感じても断れなくなるのを避けたかったので、自力で探すことにしました。

f:id:seege:20210309062119p:plain

まず、料金が保険診療が前提になっていないこと。これが第1の条件でした。

第2の条件は代表の方が書籍などの出版をしていないこと。(雑誌、テレビで紹介されたことをホームページで大きく宣伝していないこと)

第3に口コミで著しく悪い内容が書かれていないこと。

良い内容は、身内や利用者に書いてもらう場合がありますが、悪い内容は少なくても身内ではないので、極端に偏った内容でなければ信頼できると思ってます。

今でも接骨院+金沢で検索すると料金を保険診療で掲載しているところがすごく多いです。

僕がブログで書いた接骨院ですが、保険証を持ってこないと自由診療になりますという内容が注意書きで書かれています。

接骨院で保険対象になるのは急性の外傷性の負傷だけで、慢性腰痛などは保険の対象外です。

にも関わらず、保険証を持ってくれば保険診療になると書いているようなところは不正請求していることになるので、絶対に利用してはいけないのです。

金沢は接骨院=保険診療のように料金を紹介しているところが多く、第1の条件をクリアする接骨院を探すのに苦労しました。

そして最初に第1の条件をクリアする接骨院を見つけました。

予約不要だったので、念のため行く前に電話で確認してから行きました。

最初に問診票への記入と施術後の感想を書いてもらえると割引ますという説明がありました。

割引で口コミをさせる方法には違和感を感じましたが施術の内容は丁寧でした。

施術は電気治療から始まり、マッサージで筋肉を解してから、こちらの特徴である寝ながら手足を動かす運動です。最後に施術の説明といった感じで丁寧な内容でした。

施術後の爽快感も感じられたので暫く通ってみることにしました。

f:id:seege:20210309062546p:plain

しかし、何回か通っていると担当の方が変わったのです。

担当だった方の上の方です。

これまで、担当の人から院長先生に変わって良い思い出がなかったので不安を感じました。

僕の予想は的中しました。

施術が機械的で反応を感じてくれていませんでした。決められた時間を決められた内容の施術でこなしていくって感じです。前の方は施術内容や時間が微妙に異なり全体の時間にバラツキがありましたが、次の先生はキッチリ決まった時間で終わります。前の方より30分程度早く終わるという感じでした。

何回かその方の施術を受けましたが、変わるまでは徐々に身体が改善されていくのが感じられたのですが、変わってからは、ピタリと止まりました。

その方の立場を考えると前の方に戻して欲しいとも言えないので、こちらも通うのをやめてしまいました。

良い先生が見つかっても種々の理由で変わってしまい、その後の結果が伴わず別のところを探すという悪循環に疲れてしまいました。

ここを最後に僕は治療院(鍼灸院)を探す旅を止めてしまいました。

ちなみに、旅の間も、腰痛は時々起きていました。

そして、意外な形で、新たな治療院に出会うことになりました。

次回に続く。

 

 

筋トレで腕を怪我をしたのに腰痛になった(再会編)

ギックリ腰は癖になる

腰痛になってから、自重トレーニングさえ行わないようになりました。

また、突然、腰痛になるのではないか?という心配が頭を過るためです。

そして最初の腰痛から1年が過ぎた頃です。

この頃は、もう腰痛のことは、すっかり忘れていました。

風呂に入り、着替えてズボンを履き終わった瞬間でした。

f:id:seege:20210307123800p:plain

腰に激痛が走りました。

すっかり忘れていた、あの時の痛みです。

f:id:seege:20210307130324p:plain

この時に、いくつか言われた言葉を思い出しました。

  • ギックリ腰は癖になる・・・
  • 魔女の一撃 

魔女の一撃というのは、ドイツ語で「ギックリ腰」のことなんです。

何の前触れもなく、やってきて腰が痛くなるは、西洋では魔女の仕業だということから言われているようです。

1度目に比べると、歩ける余裕があったので、何とか、ベッドまで向かい、回復体位で横になりました。

f:id:seege:20210307131339p:plain

この姿勢、最初の腰痛の時に、自然と見つけた姿勢です。

実は、この状態は、意識のない人に対して応急処置として取らせます。

反応はないが、正常に呼吸をしている傷病者に対して、横向きの姿勢で寝かせた状態にします。これを「回復体位」といいます。

回復体位では、嘔吐した胃の内容物などで喉が詰まったり、気道が詰まったりするのを予防できるのです。

これが、腰痛の時に一番楽な姿勢だったので、僕はこの姿勢で寝ていました。

やっぱり、腰痛って再発するのか・・・

とてもショックでした。

あーまた、3日間休まないといけないのか???と嫌になってきました。

しかし、2回目の腰痛は一晩寝ただけで歩けるようにまで回復してました。

腹筋が弱くなった

次の日にまず、整形外科に行き、腕の時とは異なり、レントゲンと触診だけではなく、MRIもお願いしました。

f:id:seege:20210307141333p:plain

しかし、異常はありませんというものでした。

仕方なく、その足で鍼灸院に向かいました。

しかし、鍼が痛いんです。

前は鍼をグリグリするようなことはなかったのに、今回は、グリグリしています・・・

先生どうしたんだろう?って感じでした。

先生、「痛いです」と伝えると、黙ったまま止めてくれました。

前は、あんなに痛くない施術だったのに・・・

別の日は電気治療だけで鍼治療は無くなっていました。

待合室も人が減っていて僕意外には1人だけでした。

何からの理由で、1年前の時とは身体の状態が変わってしまったようです。

僕は、別の鍼灸院を探しました。

着替えをしているだけで腰痛になっていたのでは、怖くて何もできなくなってしまう。原因を見つけて、治療したいという想いが強くなりました。

鍼灸院を探す旅へ

こうして、鍼灸院・接骨院を探す旅が始まったのです。

f:id:seege:20210307141954p:plain

2つ目の鍼灸院は更に良いところが見つかりました。

しかし、1年も経たない間に、その鍼灸院は方針変更で美容鍼の施設に変更することになりました。そして美容鍼は女性専門になるというので、また別の鍼灸院を探すことになりました。

次の鍼灸院は紹介制の鍼灸院で、紹介がないと院長先生が治療してくれないという昔ながらのところでした。それでも、担当の先生は丁寧な施術をしてくれる方で僕は満足していました。しかし、その先生は独立するための修行として、他県からこちらに来られていたのですが、治療方針が院長先生と合わなかったようで、地元に戻られてしまったのです。

その結果、担当が院長先生に変わったのですが、院長先生の施術は僕には合わず、行かなくなりました。

有名な接骨院

金沢で3か所の鍼灸院を利用したのですが、2か所目は金儲け、3か所目は昔ながら紹介状制と鍼灸以外の部分で闇があることに対して不信感を持ってしまいました。

そんな話を知人に話をしていると上手な接骨院があるということを聞いたので、予約をして行ってみました。

しかし、初回の治療が、問診とテーピングだけで20分程度でした。

家からかなり離れた場所なので、治療時間より移動時間の方が長くなりました。

しかも、これだけなのに、何だかんだと1万円程度請求されました。

もちろん、自費診療なので、保険は適用されません。

段々、酷くなっていくような気がしたので、金沢だけではなく、東京でも探すことにしました。

 

東京の整体院へ

東京は、多すぎて、どう判断して決めれば良いのかを迷ったものです。

1つ目の方法が本を読んで良いと感じた施術を実際に行っているところへ行くというものです。そして場所が離れてしまうので自分で行える方法を書かれている方という内容で絞りました。

つまり、自分で行える方法を習って自宅等で行えるようにしようというものです。

そして見つけたのが、今は移転したのですが代官山にあった整体院です。

僕が宿泊していたホテルから割と近かったこともあります。

施術着を持参しないといけないところでした。

中に入ると、タイのマッサージ店のような雰囲気でした。

f:id:seege:20210307165007p:plain

最初はやはり、問診と触診でしたが、実際に施術を行うと、右側だけがやたらとはってますね。というものでした。

右側を筋トレで怪我してその後の腰痛も右側だったので、そうですよねって答えになります。

僕が金沢から来ているので頻繁に来れないということで1回では無理なので・・・

石川県だと、こういうところもありますよ・・・みたいに間接的に断られているような気がしました。

まぁ僕は、本に書かれてある内容を実際に1度体感したかっただけなので、1回だけで治るとは思っていません。最終的には自分でどのように行えばよいのか?ということがわかれば、それで良かったのです。

実際に、施術してもらったのですが、本の内容以上に得られるようなものはほぼありませんでした。

また、効果も思っていた以上に感じられませんでした。

ちなみに、この整体院ですが、今では院長先生を指名すると2時間で4万円だとか・・・

次も同じ方法で選びました。

この方が最悪でした(笑)

住宅街の中にあり、仕事が終わってから向かったので、夜になり暗かったので、道に迷って電話をすると寿司屋のxxxが目印だということだけ教えてくれました。

何とか、その寿司屋を探して、到着しました。

普通の住居のようなところに木製の立て看板が掲げられています。

f:id:seege:20210307165256p:plain

中に入ると事務所のようになっていて奥には施術台のようなものがありました。

本に書いてある内容とは全く異なる施術でした。

まず、最初にお金の話からでした。

前金で、5,000円。

問診・診察が5000円だということでした。

その上で、治療方法を決めますので、治療方法を聞いた上で受ける場合には追加で2万円で、受けないという選択肢もありますというものでした。

この時点で、終わった・・・と思いました。

問診も受けずに帰ろうかと思いましたが、まぁどんな施術をするのか興味はあったので話のネタ代だと思って、とりあえず受けてみることにしました。

最初に現状を見える化してくれるような測定器だったか何かで数値化してくれました。

施術後に効果を数値で確認できるようにするためだということでした。

右側が弱いと見事に言い当ててくれたのですが、その頃の僕は右側が明らかに下がっていたので、右側に問題があることは誰が見てもわかるかと思います。

そしてホワイトボードの前に案内されて、治療法の仕組みや説明を受けたのですが、本に書かれていたような内容は一切、含まれていませんでした。

ビジネス書によく書かれている、潜在意識と顕在意識を氷山に例えたよく自己啓発セミナーなどでよく聞く内容です。

ベストセラーの「7つの習慣」の中に掲載されていた老婆と女性どちらに見えるか?という絵の内容や全てがビジネス本に書かれているような内容でした。

f:id:seege:20210307162313p:plain

次に施術台に仰向けにされて、手の平を僕にかざしながら、何やら探っているようです。

f:id:seege:20210307162955p:plain

探るのが終わると僕の問題点を指摘されていましたが、僕の意識が弱い右側にばかり向いていて・・・みたいなことを言われていたのですが、右側に問題を抱えているので、当たり前ですよ、それを治療するのがあなたの役目なんですよと思いながら聞いていたので、全ての内容は覚えていません。

あなたの意識を右側から解放することで改善されますみたいなことを言われたような記憶だけが残っています。

ここまで、約20分程度でした。

治療はどうしますか?と問われました。

僕の中では途中で帰る選択は既になかったので、どのような治療をしてくれるのか?を確認したいということで気持ちは決まっていましたので、「お願いします」と答えました。

これも前金だということで先に支払いました。

ここまでの内容だと、確かに「こんな内容で金が払えるか!」と言われても仕方ない内容なので、前金にしておかないと怒ってお金も払わずに出ていく人がいるのは想像できました。

f:id:seege:20210307164214p:plain

さぁ、メインの施術です。

何をするのかと思えば、僕は施術台に仰向けに寝たままで、先生は僕の頭の後ろに椅子を持ってきて座りました。

f:id:seege:20210307170711p:plain

僕は、離れていて治療できるのですか?と流石に聞いてしまいました。

はい、距離は関係ありません。

気を送るだけなので、一度、気を感じることができれば、金沢と東京の間でも大丈夫だとか・・・

治療というより雑談でした。

30分程度、先生が書かれた本に対して、批判的な同業者についての話を中心に先生の考え方を聞きながら気を送ってもらうというものでした。

正直、寝ていても何も気は感じられませんし、自分の体に変化も感じられませんでした。

施術後、最後にまた、測定され、施術前より右側の数値が良くなっていますねという結果でした。

本を出版していて、ここまで、酷いのは初めてでした。

試した2冊は共に、ベストセラーとまではいかなくても10万部を超えていたものです。

2冊試して共に期待外れでした。

しかし、現在も営業を続けているということは需要があるからなのでしょう。

そこそこ本が売れれば、僕のように本を読んだ人がやってくるので、それで営業が継続できるのかもしれません。

これらの施術を経験して、本を出版しているから信用できるとは限らない。

むしろ本を出版しているようなところは信用できないことに気が付きました。

そして、僕の旅は続きます。

 

 

筋トレで腕を怪我をしたのに腰痛になった(出会い編)

肩から背中が硬くなってきた

コロナ渦で通っていた鍼灸院にも行けなくなり、身体、特に肩から背中にかけて硬くなっているのが感じられるようになってきました。

万歳をするように両腕をあげると、肩から背中にかけて痛みを感じます。

鍼灸院の先生には長い時間かけて改善して頂いたのに、これでまた元に戻ってしまったと悲しくなりました。

僕の右側の腿、腰、背中、腕の筋肉は緊張状態で縮んだ状態で無理に伸ばすと痛いんです。なぜ、そんなことになったかというと、若い時に行っていた筋トレ中に怪我をしてしまったためです。

f:id:seege:20210307060819p:plain

筋トレ中に怪我

ダンベルプレスという、ベンチの上に寝転んでダンベルを上げたり下げたりするというトレーニングを行っていた時です。

片方のダンベルの重さは30Kgでした。

 

f:id:seege:20210307071302p:plain

ダンベルを上にあげて、もう限界だ・・・と思った瞬間に右腕がダンベルの重さに負けてしまい、自分の意志とは異なる方向に右腕を持っていかれました。

次の瞬間、右上腕から肩にかけて痛みが走りました。

右肩が脱臼したのか?と思ったほどの激痛でした。

右手に持っていたダンベルは床に落ちてしまいました。

左側は何とか持ちこたえましたが、右上腕から右背中にかけて痛くて左側のダンベルも直ぐに降ろしました。

その日は、1日冷やして寝ました。

翌日朝、起きると多少の痛みはありますが右手は普通に動きます。

しかし腕を上に上げようとすると痛くて上がりません。

結局、会社を休んで整形外科に行きレントゲンなどの検査を受けました。

f:id:seege:20210307083858p:plain

結果、骨などに異常はないということで、暫く、安静にしていれば治るだろうということでした。

右腕が普通に上がるようになるまでは筋トレは休むことにしました。1ヶ月くらいで右腕は普通に上がるようになったので筋トレを再開しましたが、ダンベルなどのウエイトは使用しないで自重トレーニングばかりを行なっていました。

f:id:seege:20210307084206p:plain

ギックリ腰???

怪我をして1年くらいした経った頃です。

会社でパソコンに向かっての作業中でした。突然、右側の腰に激痛が走りました。

痛くて、座っていることができなくなりました。

f:id:seege:20210307084608p:plain

腰に負担をかけないように机の上に身体を伏せました。フロアには誰もいなかったので、暫くそのまま、安静にしていました。

30分くらいして身体を起こそうとすると痛くて起き上がることができません。

これは、まずいなぁ〜と思いながら机で、うつ伏せになっていました。

救世主か悪魔か?

更に10分程すると「悪友」が僕に用事があったようで来てくれました。

「悪友」と言ってますが、中途入社なので会社では僕が先輩ですが、歳は、悪友の方がかなり上なんです。

f:id:seege:20210307103019p:plain

机の上に伏せている僕の姿を見て、笑いながら「どうした?」と声を掛けてきました。

「腰が痛くて起き上がれない」と伝えると、「大丈夫か?立てるか?」と言いながら、ゆっくり起こしてくれました。

やはり自力で座っていることはできないようで、悪友は肩を貸してくれてエレベーターまで連れて行ってくれました。エレベーターの中で車は運転できるか?と聞かれたのですが、一人で座ることができなかったので無理だと伝えると俺の車で家まで送ってくれると言ってくれました。

f:id:seege:20210307082236p:plain

友人が車を取りに行っている間、僕は、柱に寄りかかり待っていました。

車の後部座席で横にさせてもらい家までは口頭で誘導し何とか、家に帰ることができました。

f:id:seege:20210307083334p:plain

悪友のおかげで、何とか家に帰ることができました。

悪友とは言っても、いざという時には、必ず助けてくれる頼れる先輩なんです。

この時のことは今でも、とても感謝しています。

それまで、入院とか一人で動けなくなったという経験が一度もなかったのですが、今回ばかりは、一晩寝ただけではベッドから起き上がることもできません。

寝返りをするだけでも、ゆっくりと時間をかけて少しずつ向きを変えることになり、ちょっと油断して動きが大きくなると激痛が走ります。

こんな状態なので立ち上がることもできません。

しかし、こういう時って何故か、トイレに行きたくなることがないんですね。

あと、食欲もなかったので、ベッドでおにぎりを食べる程度でした。

昨日の夜から一切、トイレに行っていないのですが、不思議と何の問題もありませんでした。

病院に行こうにも立てないので、これは安静にしているしかありませんでした。

まぁギックリ腰だといっても筋肉痛のようなものだろうから、1日寝ていれば治るだろうと軽く考えていました。

しかし、次の日になっても症状はあまり変わりません。

トイレには相変わらず行くことはありませんでした。

鍼灸との出会い

3日目になると、ようやく、少しは痛みが軽くなったのか、慣れたのかは、わかりませんが、杖を伝いながら動けるようになりました。

杖といっても登山の時に使う、トレッキングポールです。

過去に買って1回使っただけのものです。

f:id:seege:20210307104759p:plain

不思議なもので一人で移動できるようになると、トイレにも行きたくなるんですね。

心配した家族が鍼灸院に出張施術の依頼をしてくれました。

f:id:seege:20210307111954p:plain

それまで、鍼灸なんて経験はありません。

鍼を体に刺して痛みがなくなるのだろうか?と、正直、期待はしていませんでしたが、まだ病院に行ける状態ではなかったので何もしないよりかは、良いのかな?と思いました。

鍼灸師の方が家に来られて、鍼を身体に刺しているようでしたが、痛みは感じず、少しチクッとする程度でした。

足から肩まで鍼が刺されたのですが、その時は、腰が痛いのになぜなんだろう?と疑問を感じました 

この時は、鍼だけでお灸については使用されていませんでした。

あとから調べて、わかったのですが、「鍼」は鎮痛作用が強く急性疾患に効果があり、「灸」は冷えを伴う症状や慢性疾患に効果があるということで、その時の自分には灸は不要だったということです。

一人で歩けるようになったら鍼灸院に来てくださいということでした。

特に予約などは不要だとのこと。

杖無しで歩けるようになった

直ぐには効果は感じられなかったのですが、一晩寝て起きると、痛みがかなり減り杖無しで歩けるようになっていました。この日は4日目で土曜日。

この感じなら月曜日からは出社できそうでした。

ただ、腰の当たりが頼りない感じで、また痛みが走るのではないかと心配だったので近くのドラックストアに行って腰痛ベルトを買ってきました。

ゴム製のものもありましたが、何となくたゴムだけでサポートできるのだろうか?と不安になったので、硬さのあるしっかりしたものにしました。

家に帰って早速巻いてみると、これがかなり楽です。

腰の不安がなくなりました。

月曜日は出社し、3日間休んでいたので、色んなことを言われました。

助けてくれた、悪友からは、「ギックリ腰か?じじいがw」と馬鹿にされ、普通に心配してくれた人、まだ若いのに、運動不足だねとか言われたり、3日間何故、休んでいたのか知らずに聞いてくる人、色々でした。

ちなみに、ギックリ腰の正式名称は、「急性腰痛症」だそうです。

午後になると、そういうのも落ち着いて仕事に集中できるかと思ったのですが、次はずっと座っていると腰の当たりが重く感じ、なかなか集中はできませんでした。

鍼灸院へ

まぁ、何とか、定時まで無事終えることができ、出張施術で来て頂いた鍼灸院に行きました。

予約は不要だと言われていましたが、結構、混んでいたので1時間程度待たされ、診療室へ入ると、まず電気治療だということで施術別途にうつ伏せにされて、パッドのようなものを4か所くらい背中を中心に貼られました。

電気治療も、その時が初めてで、最初はビリビリするのかと心配でしたが、実際は筋肉が勝手に動く感じが気持ち良かったです。

f:id:seege:20210307120426p:plain

電気治療が終わると、鍼治療で、鍼治療のあと初めて「灸」を経験しました。「お灸を据える」という言葉があるように、熱いのかと思っていましたが、実際は徐々に暖かくなっていき、暫くすると熱さではなく痛さが続きました。

お灸が終わると、先生がマッサージとストレッチのような運動をしてくれました。

電気治療・鍼・お灸・マッサージ・ストレッチというのがルーティンでした。

鍼灸院へは、その週に数回通い完治しました。
僕はこの時、「腰痛」との付き合いが長く続くとは夢にも思っていませんでした。

 

 

米国テキサス州知事「アボット」の選択は正しいのか?

f:id:seege:20210305062548p:plain

マスク着用義務を解除、営業も全面再開?

米国のテキサス州でマスク着用義務を解除し営業も全面再開するという発表を知事が行ったという記事を見つけた。

  • テキサス州アボット知事は2日、州内の住民にマスクの着用などを義務付けていた命令を解除すると発表した。事業所の営業も10日以降、全面的に再開を認める。
  • アボット氏は「あまりに多くの州民が雇用機会を奪われ、あまりに多くの小規模事業者が請求書の支払いに苦心している。これを終わらせなければ。テキサスを100%再開する時だ」と述べた。
  • ミシシッピ州のリーブス知事も同日、3日から全ての郡でマスクの義務化を解除し、100%の事業再開を認めると発表した。

CNN.co.jp : 米テキサス州、マスク着用義務を解除 営業も全面再開へ

f:id:seege:20210305062019p:plain

テキサス州の感染者数は減っているのかと確認してみると・・・

感染者数の合計は260万人、3月3日の新規感染者数が、 7,593人、2週間で+ 6%の増加。

死亡者数合計は、44,627人、 3月3日の新規死亡者は274人

【出典】Texas Coronavirus Map and Case Count - The New York Times

これは、どういうことなのでしょうか?

知事の見解は、以下のような感じです。

  • アボット州知事はこの日、同州ラボックの商工会議所での演説で、新型ウイルス対策の制限措置を解除すると明らかにした。
  • あまりに多くのテキサス州民が雇用の機会を奪われている」とアボット氏は述べた。「あまりに多くの小規模事業者が経費の支払いに苦労している。こんなことは終わらせなければならない。
  • そして、予防接種の実施件数が増加し、新型ウイルス感染症COVID-19の治療法が改善されていることから、同州は「今、はるかに良い状態にある」とした。

【出典】米テキサス州、マスク着用義務を解除へ 10日に商業活動も全面再開 - BBCニュース

商工会議所での演説での内容なので、経済に関わる内容に重点を置いたということなのでしょうが、3月3日時点の感染者数、死亡者数を見る限り、「今、はるかに良い状態にある」とは思えません。

4日間で47万円の電気料金

テキサス州では、もう一つ、気になることがあります。

それは、テキサス州の電気料金です。

テキサス州は、電力市場が自由化されています。

停電などで電力供給量が減ると卸電力価格が高騰します。

f:id:seege:20210305062611p:plain

2021年2月中旬に米国を襲った寒波は、テキサス州を中心に停電を引き起こし、同州では400万以上の家庭が停電することになりましたが、その時に、卸電力価格連動型電気料金制度を選択していると1週間の電気料金が100万円になることもあったというのです。

【出典】なぜテキサス州の家庭では1週間の電気料金が100万円になるのか? テキサス州の電力自由化市場の問題を考える WEDGE Infinity(ウェッジ)

なぜ、1週間で電気料金が100万円になってしまったのでしょうか?

米国カリフォルニア州では、電力自由化により2000年から2001年にかけ、輪番停電を実施するほど電力供給が不足することになりました。その結果、卸電力価格が高騰しています。

f:id:seege:20210305063018p:plain

電力供給が不足した最大の理由は、新規参入した発電事業者の中に卸価格高騰を狙って一部の発電設備を意図的に停止する企業が存在したためです。

それを裏付ける証拠が、発電事業者として売上高全米7位(2011年時点)の巨大エネルギー企業エンロンが、2011年12月粉飾決算により倒産した際に出てきました。

倒産後、社内の会話を録音したテープが大量に見つかったのです。

その中にカリフォルニア州の卸電力価格高騰を狙って発電所を意図的に停止させるという、本社と発電所間の会話の録音が残っていました。

ノーベル経済学賞ポール・クルーグマンニューヨーク市立大学大学院教授は、「自由化してはいけないものは3つ。教育と医療と電気」とニューヨークタイムズ紙のコラムに書いています。

にも拘らず、テキサス州は、カリフォルニア州輪番停電を経験した直後の2002年1月から電力市場の自由化を開始しています。

更にテキサス州だけは、米国連邦政府のエネルギー規制委員会(FERC)の監督下に置かれていません。

このため、FERCの制度を離れていて、FERCでは上限価格は1KW/h当たり2ドルとしていますが、テキサス州での上限価格は9ドルです。

日本の感覚だと、ざっくり、1KW/h 20円って感覚なので、2ドル(約208円)でも高いと感じました。

寒波が襲来した4日間で仮に500KW/h使用した場合、9×500=4500ドル。

日本円にすると約47万円です。

電気料が4日間で47万円なんてあり得ません。

テキサス州では、このような価格を容認しているのです。

しかも、電力不足とならないような工夫も行っていないのです。

電力が自由化されると、収益を生まない設備は老朽化すれば、そのまま更新されることなく電力が停止してしまいます。

この問題を解決する案として容量市場があります。

設備を維持し、必ず電力を供給することを約束する見返りとして、設備量に応じた一定額を支払われるようにするのです。

また、電力需要量が急増した時に備えて予備力を用意するという方法もあります。

例えば、老朽化した石炭火力発電所を廃止させず、休止の形で維持しておき、電力供給が不足すると稼働できるようにするのです。

しかし、テキサス州では、このような対策が一切、用意されていなかったのです。

郵便投票の回収所を制限

昨年の大統領選挙の際に、アボット知事は「違法投票」の脅威を理由に郵便投票の用紙を回収する場所を大幅に削減しています。

  • アボット知事は声明で「違法投票」の脅威を理由に、郵便投票の投票用紙を回収する場所を大幅に削減する正当性を主張している。
  • アボット知事は郵便投票の投票用紙を回収する場所を各郡1カ所に限定するとしており、新型コロナウイルスパンデミックの中、広範囲に居住する数百万人の有権者が同じ回収場所を利用せざるを得ない状況だ。
  • アボット知事は、郵便投票の回収場所を減らすことで、セキュリティを強化できると述べている。だが、テキサス州に本拠を置く非営利団体OSET研究所(OSET Institute)の選挙管理専門家であるエディ・ペレスによると、郵便投票に関してはすでに不正を防止するための厳格なルールが存在するという。

【出典】MIT Tech Review: テキサス州が郵便投票の回収所を削減、知事の主張は「誤り」

f:id:seege:20210306162024p:plain

トランプ氏が劣勢だったのが、郵便投票で「違法投票」があったと騒いでいましたが、アボット知事はトランプ氏と同じ共和党に所属しています。

このため、アボット知事の言動は、どうしてもトランプ氏と重なってしまいます。

郵便投票の件で訴訟を起こしましたが、テキサス州最高裁では、郵便投票の回収所を制限した知事命令は有効と判断したのです。

【出典】テキサス州最高裁、郵便投票の回収所制限する知事命令は有効と判断 | ロイター

ちなみに、決定を下した3人の判事はアボット知事と同じで、全員が共和党員です。

f:id:seege:20210306161629p:plain

選挙だけではなく裁判でも利権が大きく影響する米国の体質には正直呆れてしまいますが、日本は米国のポチなので同じ道を歩んでいます。 

怖いのは、これが正しいと考える米国人が多いことなんです。

トランプ氏のやり方というのは、僕には受け入れられませんが、トランプ氏を支持する人は何故か多いんです。

アボット知事も支持する人が多いので知事をやってるのですから、一番怖いのはトランプ氏やアボット知事を支持する人達です。

支持する人が多ければ、間違った選択であっても正しいと感じてしまいます。

このようなことが続けば、感覚が麻痺してしまってアボット知事のように、おかしな選択を連発してしまうのではないかと思います。

 

東海道新幹線「岐阜羽島駅」は政治駅だったのか?

特急しらさぎ

金沢から名古屋に電車で向かう時って「特急しらさぎ」を利用します。

北陸新幹線が開業するまでは富山-名古屋間でしたが、新幹線開通と共に金沢駅から東の特急を廃止するとの発表があり富山駅から名古屋、大阪方面に向かう際には金沢駅で乗り換えないといけなくなりました。

名古屋に8時前に入りたい方もいるのですが、そうすると金沢発5時台のしらさぎに乗らないといけません。

しかし、北陸新幹線の始発が6時なので、金沢発5時台の特急に乗ろうとしても新幹線は動いてません。

第三セクターの電車も始発は5時30分過ぎなので、どう頑張っても名古屋は9時30分着です。

この場合、車で金沢駅まで行くことになります。

このため、富山-金沢間の特急廃止は、かなり不満の声が上がっていました。

f:id:seege:20210303043624p:plain

北陸新幹線敦賀まで開通すると・・・

これ、富山だけの問題ではなく、北陸新幹線敦賀まで開通すると、金沢-敦賀間の特急がなくなる可能性が高いんです。JRにすると新幹線と特急を並行させると新幹線の利用者が減るのと経費的にも無駄が多いので廃止したいわけです。すると金沢から名古屋に行く場合、敦賀まで新幹線、敦賀からしらさぎ等に乗り換え、更に米原で新幹線に乗り換えという面倒なことになります。

f:id:seege:20210303043648p:plain

大阪だと敦賀サンダーバードに乗り換えるだけですが、直通がなくなるんです。更に特急より新幹線の方が高いので利用者側にすると不便になった上に、料金も上がるという納得できない状態になります。これは金沢から敦賀の前の駅まで同じです。北陸新幹線のおかげで関東方面へは早く行けるようになっても関西方面の利便性は滅茶苦茶に悪くなります。

f:id:seege:20210303043715p:plain

しらさぎの話に戻しますが、しらさぎに乗る時に切符は「名古屋往復割引きっぷ」を購入します。会社ではQ切符って呼んでいますが、きっと昔の名称なのでしょう。

この切符、特急は指定席が利用できて、更に米原-名古屋間の東海道新幹線の「ひかり」「こだま」の普通車自由席に乗車できるんです。

このため、名古屋に向かう人の多くは米原駅で降りて新幹線に乗り継ぎます。

「特急しらさぎ」はというと米原駅で乗客は、半分くらい下車しますが、僕は時間に余裕があるときは新幹線には乗らず、そのまま、しらさぎで名古屋に向かいます。

早く着いて時間を潰すより、乗り換えをしないで電車で資料に目を通したりしていた方が有意義だからです。

しらさぎは、米原駅で車両の切り離し作業があるので8分程度停車します。

このあと進行方向が変わるので乗客は座席の向きをセルフサービスで変えます。

通路側の座席下にペダルがあるので、ペダルを踏みながら座席を回すと回転します。

たまに、隣に座った方が寝ていて起きてくれないと座席を変えられず、前の席の方が座席を回転すると向かい合わせになって、何となく気まずい思いをすることになることもあります(笑)

金沢から米原までは北陸本線米原から名古屋までは東海道本線に変わります。

新幹線を利用すると米原から名古屋まで30分程度です。ちなみにしらさぎだと約1時間かかります。

岐阜羽島駅

新幹線で米原から名古屋に向かう際に停車する駅が一つあります。岐阜羽島駅です。

f:id:seege:20210303045906p:plain

名古屋まで、新幹線で、あと10分の距離です。

ここで何故、止まる?と思っている人は多いと思います。

僕も最初は地元の政治家の人の力で強引に作った駅なんだろうなぁと思っていました。

でも、実は違っていました。

岐阜羽島駅って新幹線の線路が6本あります。

0番線~3番線に加えて、羽島駅通過用の線路が2本あり、合計6本です。

普通に考えれば4本あれば良いはずです。

政治駅だとしても、線路を6本にする理由はありません。

なぜでしょうか?

f:id:seege:20210303045329p:plain

 

当時、岐阜県知事の松野さん、地元の政治家大野さんが国鉄と交渉し、国鉄は駅を作ることをあえて伏せ「岐阜県内に一駅作るなら地元を説得しよう」とした経緯があります。そして突然に岐阜の新幹線駅が認可されたと発表された際に、岐阜県出身の議員の顔を立てたと言われていました。

これは新幹線が名古屋から関ケ原周りで米原ということで岐阜県を通らないルートだったからです。

このため、「政治駅」だと批判されました。

しかし、大野さんは「新幹線は国家的問題で、岐阜県の都合だけで左右することはできない」と述べていたとされ、むしろ政治力で決定されていたならば駅は岐阜市になっていたとも述べています。言われてみれば確かにその通りです。

東海道新幹線のルートを決める際に色々と案がでました。結局、工事が短期間で済む関ヶ原ルートに決まりました。しかし関ケ原ルートは豪雪地帯を通ります。

当時、新幹線は雪に弱いと言われていましたので、除雪車の待機基地を設置できる駅が必要になりました。

大垣市が候補に上がりましたが市街地が近く除雪車が待機できるだけの場所を確保するには多くの立ち退きが必要になるため、立ち退きが少なくて済む羽島市に決まったわけです。

そして、岐阜羽島駅の0番線というのは除雪車の待機用といった非常時に使う線路になります。

0番線はドクターイエローも利用します。

f:id:seege:20210303061336p:plain

そうするとホームが1つでは足りなくなるので、2つになったということです。

岐阜羽島駅が、政治駅であるかどうか?と言われると僕は違うような気がしますが、政治の世界は「選挙」が全てなので100%ないか?と言われると否定はできません。