seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

他愛もない話(夏休みの宿題を先にやる人に悪い人はいない)

他愛もない話について

  • 気楽に書きますので、気楽に読んでください。
  • あまり役に立たない内容になるかと思います。
  • 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりません。
  • 僕の主観や記憶に依存する内容が多くなるので、間違っている内容もあると思います。(書いている内容について基本、裏付けを取ったりしません)

鈴木光さん

随分前に「東大王」出演している、東大生の鈴木光さんを始めてみました。その時は、スピードアンサー?という、東大生が12問、対戦チームが8問を答えるまでの時間を競う種目でしたが、鈴木光さんが一生懸命に走る姿を見ていい子なんだろうなぁ~と何となく感じました。

f:id:seege:20210123085443p:plain

それ以来、「鈴木光」さんに注目するようになりました。

鈴木光さんですが、将来は「企業弁護士(渉外弁護士)」になりたいそうです。

f:id:seege:20210123084627p:plain

「渉外弁護士」って随分とピンポイントですが、英語が得意なので、外国に関わる企業法務に関わりたいということなのでしょう。英語が得意なのは、小学校に入るまでは、インターナショナル・スクールに通っていたためで、小学校入学当初まで英語しか話せなかったそうです。

f:id:seege:20210123084153p:plain

弁護士なので、当然、司法試験に合格しないと始まりません。

大学に通いながら、クイズ番組に出演し、ファッション雑誌にも登場したり、昨年は「勉強本」も執筆されたりと、司法試験に影響がないのだろうか?と心配になっていました。

そして、2021年1月22日の鈴木光さんのインスタグラムで以下のような内容が書かれていました。

Q:4月以降はメディア活動をしますか?

  • 文藝春秋(現在記事が一部公開されています)のインタビューでもお話しましたが、私は東大を卒業した後はメディアに出ることはありません。

Q :司法試験の結果はどうでしたか

  • まずは司法試験合格された方、おめでとうございます㊗️今年は東京大学から4年生で司法試験に合格した方が十人程いらっしゃると思います。とても嬉しく思っています私は残念ながら今回その中に入れなかったのですが、渉外弁護士になりたいという気持ちは全く変わらないので、5月の司法試験に再挑戦してその方々に続けるよう頑張ります

【出典】https://www.instagram.com/p/CKStTYiJJ54/

司法試験に合格した人への祝福の言葉から始まっています。

テレビ出演などで名前も顔も沢山の方に知られていて、更に才色兼備だと言われているので残念な結果を公表するというのは、凄く勇気が必要だったはずです。しかし鈴木さんには、そんなことよりも重要なことがあったのだと思います。

(その重要なことについては、あとから、改めてこのことについて書きたいと思います)

東大王の勉強本

東大王で有名になった方が、「勉強本」を出版されています。

f:id:seege:20210123090703p:plain

伊沢 拓司

  • 勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法

水上颯

  • 東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣
  • 水上ノート 東大No.1頭脳が作った究極の「知力アップ」テキスト

しかし、鈴木光さんの勉強本は、昨年末になってようやく出版されましたが、それまでは、ずっと出版されていませんでした。

声がかかっていないはずはないので、気になっていました。

f:id:seege:20210123085003p:plain

学業に加えて、テレビ出演もあるので忙しくて、時間が取れないためだと思っていたのですが、文現春秋のインタービューを見て納得しました。

「貧富の差によって教育に差が生まれている現状を少しずつでも変えていく行動をしていきたい」と書かれていたのが印象的でした。こう考えるようになったきっかけが何かあったのでしょうか。

  • 番組(『東大王』)に出演してSNSを始めたことが大きかったです。私のインスタグラムへの質問で、「高校に行きたいけれど経済的に厳しくてどうしたらいいと思う?」とか「塾には通えないけれど良い勉強法を教えてほしい」といただく中で、問題意識を持つようになって。いろんな状況の方がいると実感する機会が増えて、自分が教育を受けられる環境にあるのはとても恵まれたことだと自覚しました。
  • 以前から書籍出版のお話は各方面からいただいていましたが、一介の学生に過ぎない自分が書くべきではないとずっと辞退していました。でも、学生たちの声を聞く中で、自分がしてきた勉強法が、塾に行けない状況下の学生でも、学校と参考書を頼りに学習を進めていくサポートになるのではないかと考えるようになりました。教育機会の不平等や情報の不足を少しでも補うことができるのではないかと。それで今年の夏休みから3カ月かけて1冊の本にしました。

「大学生活のほとんどの時間を司法試験予備試験と司法試験の勉強に割いてきた」とも明かしていらっしゃいましたね。

  • 鈴木 東京大学の授業を一番大事に考えていましたが、司法試験予備試験と司法試験の勉強の時間に費やした時間が膨大だったと思います。TVの出演に関しては、「撮影に参加するのは月に2回まで、夏休みなどの長期のお休みにだけ少し増やす」と自分の中でルールを決めて、予備試験、司法試験、東京大学の定期試験の前はお休みをいただいて学業に専念しました。
  • これは本当に周りの方々の協力なしには成しえないことで、スタッフの方々、共演者の方々、東大王チームのメンバーには心から感謝しています。コロナの影響が出る前の2年生の春休みなどは司法試験予備試験を目指す大学の友達4、5人で朝10時に自習室に入って各々勉強をして、お昼も夜も各々でお弁当などを食べて、夜10時くらいまでひたすら勉強するというのを毎日やっていました。

【出典】『東大王』鈴木光さんが語った「東大の4年間と進路」卒業直前インタビュー|文藝春秋digital

学生だから書くべきではないと考えていたのに、SNSに届いた質問から自分にできることを考えて出した答えが勉強本だった。これには異論がある方もいると思いますが、僕は鈴木光さんの言葉に嘘はないと信じます。

会ったこともなく、テレビで少しだけ見ただけの人なのに、なぜ信じられるのか?と自分自身に疑問感じます。

言葉では、うまく表現できないのですが、スピードアンサーで走っている時の姿。そして彼女の眼、人を思いやる気持ちが感じられる話し方。言い方を変えるなら僕には彼女を疑う点が見つけることが、できないという点です。

 鈴木光さんは、夏休みの宿題は、毎日行う必要のあるもの以外は全て先に行っていたそうです。その理由が、やらないといけないことがあると、心が落ち着かないからだということです。このことから、鈴木さんは、心の平安の優先順位が高い方だと思います。誰でも夏休みの宿題というのは最初にやろうと思うものです。

それでもできないというのは、その他の感情の優先順位が高いためです。

まだ、夏休みはたくさんある、今日じゃなくても、明日からやればいい・・・そんなことを言っているうちに夏休みは今日が最終日だったみたいな状態になってしまうんです。遊びたいという気持ちが勝ってしまうから夏休みの宿題をやらないわけです。

それでも、宿題をやらないで学校に行くと先生に叱られます。

だから最終日には必死になって宿題を片付けます。

夏休みが過ぎていくと共に、憂鬱な気持ちになっていくはずです。

それよりも、目先の遊びたいという気持ちが勝ってしまうから最終日まで嫌な気持ちと戦うことになるんです。

でも鈴木さんは、心の平安が最も大切なので、行える宿題は全て行ってしまう。

こういう人って悪いことはできないものです。

例えば、誰も見ていないから、いいだろう?って場面って誰でも経験あるはずです。

でも、実際にやってしまうと心が痛みます。

心の平安を最重視する方は、それが嫌なので誰も見ていなくても、自分の良心に反することはできません。

夏休みの宿題を先にやるか、最後にやるか?ということは人の本質を判断する際の判断基準になっています。

「夏休みの宿題を先にやる人に悪い人はいない」(笑)というのが僕の持論です。

鈴木光さんからは、邪気が感じられず、ピュアという言葉が、ピッタリ当てはまる方だと思います。

まるで生まれたばかりの「赤ちゃんの心」のまま、今に至った人のように見えます。

20年以上生きていれば、良い人ばかりではなく、嫌な人に出会うことは必ずあります。

嫌な人に出会えば、必ず、嫌な人の種が経験として蒔かれるものです。

嫌な人と出会うことを繰り返すことが、種に水や肥料をやることになります。

種から芽が出て、成長していきます。これが「邪気」だと僕は思っています。

だから、長く生きていれば生きているほど、色んな人に出会うので、必ず「邪気」を持つようになるはずなんです。

しかし、鈴木さんからは、そういう邪気が感じられませんでした。

最近の鈴木さんは?

2021年1月20日の「東大王」を久しぶりに見たのですが、邪気というか、ちょっと今までと違うなって感じがしました。違って当然なんですよね。

テレビや、雑誌と言ったメディアに関わることが増えて来たり、今はSNSも行っていますので凄い速度で、沢山の人と出会っているはずです。

これで、邪気がない状態が続けられるはずはありません。

2021年4月以降にメディアに出ることについて、鈴木さんは、自分のインスタグラムで以下のように答えています。

  • 私は東大を卒業した後はメディアに出ることはありません。

鈴木さんのためには、卒業したらメディアとは関わらない方が良いと思います。

そして、SNSについても4月以降はアカウントを削除するといったことを自身のインスタライブで話されていましたので、こちらも僕は正しい選択だと思います。

鈴木さんのように邪気のない人というのは、凄く貴重な存在です。

メディアやSNSは間違いなく邪気が生じる要因になるので、鈴木さんの幸せのためを考えると鈴木さんの選択を僕も受け入れたいと思います。

夢をかなえるための勉強法

鈴木さんの最初で最後の著作になるかと思ったので、勉強法には興味はなかったのですが、買ってしまいました(笑)

本の内容等については書かないで欲しいということを言われていたので、内容については書きませんが、鈴木光さんらしい文章でした。

夢を叶えるための勉強法【電子特典付き】

夢を叶えるための勉強法【電子特典付き】