seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

【お願い】牛乳・ヨーグルト・チーズ・バターを買ってあげてください。

農林水産省が、牛乳を買ってください?

トラブルを起こしていた、石川県の政治家のことを書くために、ことの発端である、阿部議員のツイッターを確認していたら、以下のようなツイートが目に入りました。

あべ俊子 on Twitter: "牛乳買ってください。酪農家が困っています。→牛乳買って 農水省が呼びかけ
#Yahooニュース
https://t.co/fxCJ7X4pHb"
 

罪を憎んで人を憎まずではありませんが、こんなところでも、コロナの影響が出ているのです。

f:id:seege:20200425124917p:plain

news.yahoo.co.jp

 牛は毎日乳を搾らないと病気になってしまいます。

牛は毎日乳を搾らないと病気になってしまいます。

搾った乳は牛乳やバターチーズなどの乳製品になります
今、学校給食も二休みになり多くの飲食店が臨時休業している状況です
このため牛乳乳製品の消費が落ち込んでいます
このままでは搾った乳を捨てたり、最悪の場合、牛の数を減らさなくてはなりません。
なので、いつものお買い物で牛乳やヨーグルトを普段より1本多く買ってもらえると嬉しいです。
毎日牛乳を「モーウ」1杯、育ち盛りは「モーウ」1パック
ぜひ、皆さんの協力をお願いします。


日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」

牛は毎日、乳を搾らないと病気になるということを始めて知りました。

ここまで、書いていて、買いに行かずにはいられなくなったので、ヨーグルトとチーズを買いに走りました。

普段、牛乳やヨーグルトを購入しないのですが、自分ができることを今はしないといけないと思ったからです。

1ヵ月くらい前に、バターが売れていて品切れだという話は聞いていたのですが、牛乳やヨーグルトは、逆に売れていなかったのですね。

バターが不足していた時は?

コロナより前に、バターが不足した時には以下のような説明がされていました。

  • 生乳は、非常に腐敗しやすいため、まず最も鮮度が求められる牛乳や生クリームなどに加工され、最後に保存性の高いバターや脱脂粉乳に加工されます。生乳生産が多いときは、バターや脱脂粉乳を多く生産し在庫として保有しておき、一方、生乳生産が不足するときには、バターや脱脂粉乳の生産を減らして保有していた在庫を放出するといったように、需給調整弁の機能を持っています。
  • このような生産構造となっているため、生乳生産量が減少してくると、バターの生産量が大きく減少することになります。

【出典】農林水産省

つまり、牛乳や生クリームの需要が少なくなれば、保存ができる、チーズやバターを作ることになると思います。

学校給食用の牛乳も販売されているようです。

新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言が全国に発令され、学校の休校が延期されたことにともない、学校給食用牛乳の供給停止を余儀なくされた酪農家への支援の一環として、学校給食用牛乳を販売いたします。供給停止となった牛乳は廃棄、あるいは脱脂粉乳等の加工用として牛乳に比べ安価で取り引きされるため、酪農事業に影響が及びます。3月18日(水)から行った第1弾では、大変多くのお客様からご理解・ご協力をいただきました。今後も安定的に牛乳を子どもたちに届けるため、酪農家支援に取り組んでまいります。

prtimes.jp

ヨーグルトについて

単に買ってあげてくださいというだけでは、芸がないので、ヨーグルトについて書いてみます。

ヨーグルトは、牛乳と2種の乳酸菌(サーモフィラス菌とブルガリア菌)を入れて発酵させて作るのが基本です。

あとは、メーカー毎に、他の乳酸菌やビフィズス菌を混ぜています。

更に、味付けのために、加糖・無糖・果実入りなど様々な種類があります。

ヨーグルトを選ぶ場合に、味がついていた方が良いのか?味のないもので良いのか?ということで大きく変わってきます。

ダイエットや体調管理を行いたいのであれば、加糖タイプは避けるべきです。

あとは、自分にあったものが含まれているものを選ぶという感じです。

とは言っても、ヨーグルトは色んなものが販売されています。

一体、どれを選べば良いのでしょうか?

参考までに僕が独断で選んだヨーグルト比較表を以下に貼り付けておきます。

f:id:seege:20200425204910p:plain

明治のR-1に含まれている乳酸菌には風邪やインフルエンザの抑制に効果があると言われていますし、雪印ガセリ菌SP株は内臓脂肪を減らすのを助ける機能があること実証されています。デザート感覚でヨーグルトを美味しく食べたいというのであれば日本ルナのバニラヨーグルトがお勧めです。人それぞれ色々な思いがあるはずなので、最終的には自分にあったものを選ぶのが良いかと思います。

今の時期であれば、インフルエンザや風邪の抑制に効果があると言われているR-1が良いのではないと思います。新型コロナウイルスもインフルエンザの一種だと言われているので、もしかするという期待もしてしまいます。

www.meiji.co.jp

ヨーグルトは牛乳を超える完全栄養食

牛乳は「完全栄養食品」と言われています。

そして、ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌のすばらしい発酵効果が加わったた食品です。乳糖を消化できない"乳糖不耐症"の人が牛乳を飲むとお腹がはったり、ゴロゴロしたりしますが、ヨーグルトは乳糖の一部(3割程度)が乳酸なので症状がでにくいです。そしてヨーグルトといえばカルシウムですが、小魚を食べた時のカルシウムの吸収率が33%なのに対し、牛乳・ヨーグルトでは約40%です。更にはヨーグルトに含まれるカリウムには余分なナトリウムを体外に出す効果がありますので、高血圧のの予防にも繋がります。そして味付けがされているものもありますので食べやすいです。

ヨーグルトは開封しなければ2週間は持つので毎日食べる場合でもまとめて購入することもできるので、良いことばかりです。

但し、乳酸菌により腸内環境を整え、腸内細菌のバランスを保つためには1か月から半年くらいは継続して摂取する必要があります。

ぜひ、これを読まれた方は、お近くのスーパー、コンビニ、ドラックストア等で牛乳・ヨーグルト・チーズ・バターを購入してあげてください。

毎日続けることが大切なので、牛乳なら、1日1杯、ヨーグルトなら1日1個って感じですね。

以下のようなキャンペーンが行われています。

抽選で、ビヒダスヨーグルトが3日間分×2本が無料で送られてくるというものです。

しかも、抽選は期間中毎日行われます。

ビヒダスヨーグルト 3日間無料モニターキャンペーン

毎日、抽選で333名さまに、その場で当たります。

期間:4月7日(火)~6月30日(火)17時まで

campaign.bifidus.jp

繰り返しになりますが、1日に大量に購入するのではなく、毎日、1本でも1個でもお願いします。