seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

「渋谷フクラス」(東急プラザ 渋谷)2019年12月5日開業

東急プラザ 渋谷が閉店となったのが、2015年3月22日です。
あれから、3年が経過したということです。

閉店前の東急プラザは、おしゃれな店舗などはなかったのですが、僕にとっては落ち着けるスペースで気軽に昼食や仕事帰りに利用したり、食事だけではなく、ちょっとした待ち時間には、1階と2階にあった、コインスペースが便利だったので、時間があれば東急プラザというのが僕の定番でした。コインスペースも、QFRONTに移転してからは気軽に入るという感じではなくなったので利用しなくなりました。その後、渋谷のコインスペースは移転を繰り返し今は、渋谷マークシティに加えて3号店まで増えています。渋谷には、ほかにも2店舗あり好調のようですね。

そんな、東急プラザがなくなってからは渋谷に居場所がなくなった感じでした。

 

東急プラザを撮影していたわけではないのですが、色々と写真が残っていましたので記録としてアップしておきます。

東急プラザがあった頃の写真です。(下の方に屋上だけ映っています)(2015年2月)

f:id:seege:20191110051136j:plain

左の写真が東急プラザ閉店後(2015年6月)
右の写真が解体工事後(2016年11月)

f:id:seege:20191110051332j:plain

渋谷フクラスの建設が始まって2年近く経ったのですがこの状態です(2018年3月)
地下4階ということで地下の建築にかなり時間を要した感じです。

f:id:seege:20191110051221j:plain

もう少しでテッペンまで完成です(2019年1月)

f:id:seege:20191110052500j:plain
クレーンも撤去され完成が近くなってきました。(2019年3月)

f:id:seege:20191110044835j:plain

ほぼ出来上がっている感じです。(2019年6月)

f:id:seege:20191110055610j:plain

 

そして渋谷フクラスが完成しました。

参照元

参照元

www.tokyu-land.co.jp

shibuya.tokyu-plaza.com

f:id:seege:20191110054743p:plain

「フクラス」というのは「膨らす」という日本語から、100年に1度と言われる再開発が進む渋谷で、訪れる人々の幸福を「膨らませる」場所という想いから命名されたようです。

地上18階、地下4階建、高さ約103メートルです。地上47階の渋谷スクランブルスクエアと比較すると下の写真のような感じです(左がマークシティ、中央がフクラス、右がスクランブルスクエア)

f:id:seege:20191110041444j:plain

 

f:id:seege:20191110065250p:plain

 ※ 地下2階は業務スペース

f:id:seege:20191110103252p:plain
店舗は以下のような感じです。(69店舗)

 18階

  •  CÉ LA VI TOKYO

17階

  • SHIBU NIWA

8階

7階(渋谷グラン食堂)

  • 京都 瓢斗 レストラン
  • 広尾 花椒庭 レストラン
  • やきとり 荒木山 レストラン
  • ボディアーキ(BODY ARCHI)
  • ジ アレイ(THE ALLEY)

6階(渋谷グラン食堂)

  • 手打ちそば 竹之内 
  • OSAKA きっちん。
  • ピッツェリア アンド 肉 イタリアン オッティモ ヴィータ(ピッツェリア&肉イタリアン OTTIMO VITA)レストラン
  • 鹿児島料理 丸万 レストラン
  • ささしぐれ 築地玉寿司 レストラン
  • 京都宇治 藤井茗縁 茶寮
  • 純洋食とスイーツ パーラー大箸 レストラン
  • サロン ウフ エ モア レストラン
  • 黒毛和牛バル 腰塚 レストラン
  • 鰻 渋谷松川 レストラン
  • とんかつとん Q レストラン
  • らぁ麺 ドゥエ イタリアン レストラン
  • グランドセッション(GRAND SESSION)

5階

 

4階

  • ニホンドウ カンポウ ブティック(NIHONDO KAMPO BOUTIQUE)
  • タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)
  • 私の部屋/キャトル・セゾン 
  • ブルーストライプラクラス(BlueStripe la Classe)
  • アシックスウォーキング(ASICS Walking)
  • ワコール プラスク(ワコール +Q)
  • ハツコエンドウ(仮)(Hatsuko Endo)
  • アットアロマ 
  • ロート クオリティエイジングサロン
  • 井上誠耕園 
  • シェアウィズクリハラハルミ(share with Kurihara Harumi)
  • アキレスライフスタイルストア(Achilles LifeStyle Store)
  • ルピシアLUPICIA
  • ペーパーグラス東京 
  • マリークヮント(MARY QUANT
  • エステプロ・ラボ シブヤ(EstheProLabo SHIBUYA)
  • 東京ヒアリングケアセンター 

3階

  • ドリュアデス(DRYADES)
  • カズラ(KAZURA)
  • マディ 〜オン ザ テーブル〜(Madu 〜on the table〜)
  • エッセンス オブ アナイ ルミエア(essence of ANAYI LUMIEA)
  • 日本橋木屋 
  • 金子眼鏡店 
  • ロペ ラリンニュ(ROPÉ LA LIGNE)
  • ソット(sot)
  • マイト デザイン ワークス(Maito Design Works)
  • フラワーラウンジ ブランハンナ
  • バルコス(BARCOS)
  • タン(THANN)
  • 片山文三商店 
  • 公長斎小菅 
  • 近沢レース店
  • 伊織 
  • ハコアダイレクトストア(Hacoa DIRECT STORE)
  • コトモノマルシェ(COTOMONOMARCHE)

2階

  • アコメヤ トウキョウ(AKOMEYA TOKYO)
  • ビームス ジャパン(BEAMS JAPAN)
  • タマヨセ(tamayose)
  • ジーエムオーデジタル・ハチ公スクエア

一番、注目されているのは、日本初上陸の、CÉ LA VI TOKYOですね。シンガポールのシンボリックな存在である「Marina Bay Sands(マリーナベイ・サンズ)」の57階や、香港、フランスのサントロペ、台北、クアラルンプール、上海、ドバイなど、世界有数のロケーションで展開を続ける総合エンターテイメントレストランです。

f:id:seege:20191110112518p:plain

変わったところでは、包丁・刃物の老舗、日本橋木屋ですね。
発売から60年以上経過しているヒット商品の包丁である、エーデルワイスが有名です。サビにくく、非常に固くて、切れ味もいい。しかも、いい切れ味が長持ちします。

www.kiya-hamono.co.jp

あとは、ソフトバンクロボティクスが手掛けるロボットが働くシーンを体現させた初のカフェ「Pepper PARLOR」です。

www.pepperparlor.com

個人的には、旧東急プラザ 渋谷でも出店していた、「鰻 渋谷 松川」ですね。
渋谷で鰻と言えば、松川です。
そして僕は鰻の素材を味わいたいので、ひつまぶしを注文していました。こちらは薬味がネギ以外にも、胡麻、変わったところでオクラもありました。
とにかく、最後はお茶漬けにして、残った薬味を全部入れて頂きます(笑)

www.unagi-matsukawa.co.jp

僕がはじめて蕎麦に日本酒が合うことを知ったのが「そば酒彩 よしうら」でした。オフの平日の昼に、何気なく入り、八海山を飲みながら食べた蕎麦が美味しかったことを今でも覚えています。しかし、残念ながらフクラスでの復活はありませんでした。

ダイニング・アベニュー渋谷(全10店)

イタリア料理:IL GUATTETRO

そば酒彩 よしうら

北のグルメ 産直・北海道

銀座アスター ベルシーヌ渋谷

麻布茶房

渋谷ロゴスキー

銀座いらか

築地玉寿司

魚料理 田や

鰻 渋谷 松川

近隣住民の人達に戻ってきて欲しいという想いがあるようですが、おしゃれ過ぎて戻れないかもしれません(笑)

5階にあった紀伊国屋書店も、地下1階の食料品売り場((鮮)渋谷市場)も復活していないんですよ(泣)本当に40代~60代をターゲットにしているんですか?って感じです。

 

 

渋谷は最近、ご無沙汰ですが、12月5日以降に渋谷に行く機会があれば、スクランブルスクエアには行かなくても、フクラスには是非、立ち寄りたいと思います。