seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

「親近なる父」が世界で大人気?

2024年4月17日に「親近なる父」という歌が4分弱のMVとして「朝鮮中央テレビ」で放送されそれが、TikTokに投稿されるとユーザーは「本当に素晴らしい曲」「グラミー賞に値する」「最高にキャッチーでディストピア的」等と絶賛している。

MVでは、アップテンポの歌と共に、色んな職業の人たちが笑顔で両手を挙げたり、笑顔でこちらに向かってくるといった嬉しそうにしている映像から始まる。

大勢の人に寄り添い、国民と抱き合っている姿の金正恩、満面の笑みを見せる労働者や、親指を立てるパイロットや兵士、いつも強張った表情でニュース原稿を読んでいるアナウンサーも見たことがないような笑顔で親指を立てて、まるで「いいね!」と語っているかのようなこれまでの陰気な感じの内容とは全く違っていた。

作詞:アン・ブンフィ

作曲:チョン・チュンイル

編曲:集団演奏

歌おう金正恩、我々の領導者
誇ろう金正恩、親近なる父
親近なる父
母の懐のように温かい
父の懐のように慈愛深い
膝元の千万の子供達、懐に抱き
情を尽くして見守っておられる
歌おう金正恩、偉大な領導者
誇ろう金正恩、親近なる父
人民は一つの心、信じて従う
親近なる父
施して下さる恩情は海のようだ
与えて下さる信頼は天のようだ
いつも我々と共におられ
全ての願いを花咲かせて下さる
歌おう金正恩、偉大な領導者
誇ろう金正恩、親近なる父
人民は一つの心、信じて従う
親近なる父
歌おう金正恩、我々の領導者
誇ろう金正恩、親近なる我々の父
蒼蒼たる我々の未来を切り開いて下さり
さらに良い我々の幸福を抱いてこられる
限りなく慈愛深いその手を握り
もっと明るい未来へと向かう
歌おう金正恩、偉大な領導者
誇ろう金正恩、親近なる父
人民は一つの心、信じて従う
親近なる父
歌おう金正恩、偉大な領導者
誇ろう金正恩、親近なる父
人民は一つの心、信じて従う
親近なる父
歌おう金正恩、偉大な領導者
誇ろう金正恩、親近なる父
人民は一つの心、信じて従う
親近なる父
歌おう、誇ろう、親近なる父

歌の歌詞では「歌おう金正恩」「誇ろう金正恩」と呼び捨てだ。

どうしたというのだろうか?

2024年の1月には韓国ドラマを見たというだけで重労働の判決が出されているといった報道がされていたので悪いイメージを払拭する目的なのだろうか?

そんなことから各国のメディアではプロパガンダソングだと決めつけて報道している。

それは、北朝鮮がこれまでに行ってきたことを考えれば当然のこと。

プロパガンダとは?

プロパガンダは、特定の思想や立場を広め、支持を集めるために意図的に行われる情報やメッセージの配信や宣伝活動のことを指す。

通常、プロパガンダは特定の政治的、宗教的、またはイデオロギー的な目的を持ち、一般的には情報の歪曲や誇張、偏向が含まれることがある。

プロパガンダの目的は、人々の意識や感情に影響を与え、特定の思想や行動に誘導すること。

これは時に、真実を歪曲したり、特定の情報を隠したりすることで行われる場合もある。

政治的なプロパガンダでは、特定の政党や政府を支持するための宣伝活動や、反対派や敵対勢力を批判するための情報が広められることがある。

一方で、プロパガンダは必ずしも否定的な意味ばかりではない。

時には、特定の社会問題に対する認識を高めたり、社会的な変化を促進するためにも使用されることもある。

ただし、プロパガンダは情報の偏向や操作が含まれるため、その信憑性や客観性には常に注意が必要になる。

北朝鮮の資本主義化

中央日報では、北朝鮮が、音楽とYoutube等を通して体制宣伝に注力しているという報道をしている。

以下はその内容になる。

北朝鮮は音楽とユーチューブ等を通して体制宣伝に注力している。

曲にはいつも体制に関連したメッセージが入っていて、毎朝の町の広場に宣伝用の歌が鳴り響くという脱北者の話も伝えられている。

特に北朝鮮はユーチューブチャンネル「オリビア・ナターシャ」(ID Olivia_Natasha)を運営し、今年1月まで「平壌ピョンヤン)に住むユミ」と紹介するある女性が北朝鮮遊園地でアトラクションを楽しんだり、乗馬やバレエを学ぶなど日常を英語で紹介する動画を公開した。

現在該当チャンネルは削除された状態だ。

【出典】「スウィフトの新アルバムの陰が薄くなるほど」…TikTokで大騷ぎになっている「金正恩称賛ソング」 | Joongang Ilbo | 中央日報

北朝鮮は、慢性的に食料不足などの噂が出ているので、国内は決して安定した状態とは言えない。

北朝鮮内に外国の企業を誘致することができれば、北朝鮮も中国のように成功する可能性はあるのかもしれない。

慢性的に苦しい状況を打破するために、北朝鮮もハイブリッド式社会主義として、資本主義化を進めようとしているのかもしれない。

そうすると「親近なる父」はそのための施策の一つと言える。