seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

GMailの「他のアカウントのメールを確認」機能が便利

メールでクレーム?

先日、ある顧客からメールが送信されると、受信エラーメールが、顧客に毎回、返ってきて、お叱りを受けたという連絡があった。

しかし、その顧客から送られたメールは、会社のパソコンには、何の問題もなく届いて受信できていた。

そんなことがあるのだろうか?と暫く考えた。

顧客に返ってきたという受信エラーメールの内容を送ってもらった。

内容を確認すると、会社のメールサーバーからだった。

そして、その中に見慣れないGMailのアドレスが記載されていた。

どうやら、会社のメールアドレス宛に送られてきたメールをメールサーバーの転送機能を用いて、GMailのアドレスに転送していたようだ。

これで、原因が見えてきた。

最近は、転送先のメール受信ポリシーによっては、「なりすましメール」だと判断して、受信が拒否される場合がある。

なりすましメールというのは、悪意のある第三者が、実在する企業や団体を装ってメールを送信するというもの。

企業からのメールだと思わせて、メール本文に記載されたURLから不正なサイトへ誘導し、アクセスした人の個人情報を盗んだり、金銭をだまし取ろうとする。

GMailは、セキュリティ強化に力を入れているので、メールに関するポリシーも厳しくなっている。

転送を止める

まずは、転送をやめるのが一番簡単。

しかし、出先で会社のメールを手軽に受信したいという。

これも、スマホに転送するのではなく、会社のメールサーバーから直接受信してくれれば問題はなくなる。

しかし、そんな難しいことはできないと泣きつかれた。(笑)

かなり離れている場所の方なので、簡単にこちらから出向いてスマホを直接操作したり、逆に来てもらうということもできない。

スマホに、TeamViewerをインストールしてもらってリモート接続するという方法もあるが、インストールしてもらったり、そのあとも、いくつか、やってもらう作業がある。

こんなことができるくらいなら、メール受信の設定ができるだろう。

何より、TeamViewerは、法人利用の場合は、有料ライセンスなのでライセンスを購入しないといけない。

そんなことから、何とか、現地に出向くことなく、スマホを設定できるようにならないか?を考えてみた。

GMailを調べてみた

会社で取得したアカウントで、会社のパソコンとスマホで、Googleのサービスを利用しているということだった。

つまり、会社のパソコンでも、GMailを使えるということ。

だったら、会社のパソコンにリモート接続して、GMailのアカウントを追加してあげれば、スマホにも同期されて会社のメールのアカウントが反映されるはず。

そして、GMailならAndroidでも、iPhoneでも使える。

ということで、GMailの設定を調べてみた。

Googleアカウントでログインされた状態のGmailをブラウザで表示し、画面右上の歯車(設定)アイコンをクリックする。(下図赤丸)

すると、下図のような画面が表示されるので、「クイック設定」→すべての設定を表示をクリックする(下図左側の赤枠)

いきなり見つかった

すると、下図右側のような画面が表示されるので「アカウントとインポート」をクリックする。

下図のような画面が表示された。

すると、「他のアカウントのメールを確認」という項目が見つかった。

これだ!と思った。

この項目の中の、「メールアカウントを追加する」をクリックする。(下図赤枠)

下図左側のような画面が表示されるので、確認を追加したいメールアドレスを入力し、次へボタンをクリック(下図赤枠)

すると下図右下のような画面が表示されるので、内容を確認したのち、次へボタンをクリックする(下図右下赤枠)

下図左のような画面が表示されるので、メール受信サーバーの情報を入力する。

また、その下にある、チェックボックスを使用方法に応じてチェックする。

※「受信したメッセージにラベルを付ける」にチェックを入れておくとラベルをクリックすると、ここで追加したアカウントのメールだけが表示されるので便利。

設定が完了したら、アカウントを追加ボタンをクリックする(下図左赤枠)

GMailから追加したアカウントでメールを送信したい場合は、下図右の画面で、「はい」を選択して、次へボタンをクリックする。

下図左のような画面が表示されるので、「名前」欄にメールの送信者として表示したい内容を入力する(通常は自分の名前)

次のステップボタンをクリックする。

下図右のような画面が表示されるので、追加するメールアカウントのメール送信サーバーの情報を入力して「アカウントの追加」ボタンをクリックする。

下図左のような画面が表示されると同時に、追加したメールアカウントに「確認コード」が送られるので確認する。

確認コードを下図左の赤枠に入力し、「確認」ボタンをクリックする。

すると、下図右のような画面に戻るので、設定は完了。

5分もかからず完了した。

Googleは、直ぐにサービスを止めたりする怖さはあるが、長く続いたものに関してはマイクロソフトと異なり、上手に進化をしてくれる。

時と共に、困らせてくれる、Microsoftと、困った時のGoogleという感じがする。