seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

他愛もない話(8÷2(2+2)の答えは?)

他愛もない話について

  • 気楽に書きますので、気楽に読んでください。
  • あまり役に立たない内容になるかと思います。
  • 特に何かを決めて書いているわけではなく、書いている内に、横道にそれたりするかもしれないので、最後はどんな話になっているのかわかりません。
  • 僕の主観や記憶に依存する内容が多くなるので、間違っている内容もあると思います。(書いている内容について基本、裏付けを取ったりしません)

以下の式の答えは?

ツイッターで、「以下の式の答えは?」というツイートを見つけた。

  • 8÷2(2+2)

変な式だなと思った。

不足している部分を補ってあげると以下の式になる。

  • 8÷2×(2+2)

答えはどっち?

これなら、計算式は8÷2×4なので答えは16になる。

しかし、問題を作った人は、以下のような代数式の場合も考えさせたかったのだろう。

  • 8÷2x
    ※x=(2+2)

そうすると、以下のように計算したくなる。

  • 8÷(2×(2+2))=1

そうすると、答えは16なのか?1なのか?どっちなんだ?と悩むことになる。

しかし、上記の計算式が間違っている。

8÷2xというのは以下の式を省略したものになる。

  • 8÷2×x

×(乗算記号)とx(エックス)が似ているので間違えやすい。

だから、代数式の場合には、(×)を省略して2xと記述している。

そして、2xは一つの数として扱われる。

ここで、×(乗算記号)を省略しても良いのは、代数式の場合であり、数式の場合には省略できないはず。

計算式エラー

このため、2xのように演算子が省略されている場合はエラーとするべきだと思う。

数式で省略を認めてしまうと数字だけでx(乗算記号)が省略された場合、以下のように数字だけが記載された場合に判断できなくなってしまう。

  • 123

上記は普通に見れば123(百二十三)として扱うが、x(乗算記号)が省略されていると考えると以下のようになってしまう。

  • 1×2×3

これは議論する余地はないはず。

誰が見ても123は数字だけであり、x(乗算記号)が省略されているわけではない。

しかし、一部の計算式で入力できる電卓アプリでは以下の式でもエラーにはならず計算できてしまう。

  • 8÷2(2+2)

ちなみに、Google検索の電卓機能だと「16」と答えを出してくれる。

EXCELでは、「数式に入力エラーが見つかりました」と表示されて、数式を以下のように修正しますか?と確認される。

  • 8÷2×(2+2)

「はい」をクリックすると答えは16と表示される。

だったら、本来は、代数式ではルール違反になる表記になるが以下の計算式だと、どうなるのか気になって調べてみた。

  • 8÷(2+2)2

これはさすがに、Google検索でも計算してくれなくなり検索結果だけが表示された。

EXCELでは当然、数式エラーが表示されて以下の数式に修正され、答えは4と表示された。

  • 8÷(2+2)×2

正解は?

ネットを調べてみると、海外の大学の准教授が、どちらも(16と1)正解だと発表しているという内容もあったが、自分は納得できない。

以上から代数式の表記を数式で使用すれば、問題が生じるので、計算できないが正解だと思う。