seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

【今週のお題】記事の書き方

今週のお題「日記の書き方」

文章は苦にならないがイラスト編集は辛い

日記と書かれてしまうと、毎日、自分の身の回りで起きたことを書くという感じがするので、ここは「記事」とさせて頂く。

基本、1日1記事ということで、毎日の題材を探したり、気付いたこと、感じたことを書くようにしている。

基本的に、メモを取るようなことはしない。

メモを取らなければ忘れてしまうような内容は、最初の300文字程度は、スラスラと文章が頭に浮かんでくるが、そのあとが続かなくて途中で挫折することになる。

書くことが決まればあとは、文章にしていく。

文章の作成は、基本的に思いついたことを列挙していき、それを繋げていく作業になる。

自分の場合は文章はあまり苦にならないが、イラストの編集に時間が凄くかかる。

文章1つが、大体約10分で、イラスト編集は100分ということになる。

何に時間がかかるかというと、イラスト編集の素材を探すのに時間を要する。

だからといって、自分で一から作成していると1日1記事なんて今の自分の生活サイクルでは、とてもじゃないけど無理。

具体例

書き上げた文章を読み返しながら、頭に浮かんできたイメージのイラストを探す作業なので、なかなか、自分のイメージ通りのイラストが見つからないことも多い。

記事に載せるイラストは、基本的に2コマで1つなので、1つのイラストで最低2つのイラストが必要になる。

これはあくまで最低であって、イラストによっては、いくつもの素材を組み合わせて一つにする場合もある。

以下のイラストだと8つのイラストを組み合わせたものになる。

以下のイラストは素材としては3つになるが、1番苦労したのが、赤く染まった落ち葉になる。

自分が実際に見たものに近いものを探すのに苦労したことは記憶に新しい。

最近のイラストで一番、苦労したのが「策士策に溺れる」を表現したつもりの以下のイラスト。

「策士策に溺れる」で検索をしても、なかなか、この諺をイラストにしたものが見つからなかった。

このため「策士」だけにしたり、「策」だけで探したりもしたが、ダメだった。

色々と試行錯誤した結果、到達したのが、見つかりやすい言葉をキーワードにして、イラストを探すという方法。

今回の場合だと「溺れる」がキーワードになった。

「溺れる」からイメージしたのは「河童の川流れ」水が得意な河童が川に流される姿をイメージし「河童」でイラストを検索した。

河童でヒットしたイラストを順番に見ていってイメージを構成するものを見つけて組み合わせていった。

編集技術が上達すると編集時間が長くなる

こんな感じで、一つのイラストの編集を完成させるだけで1時間以上は費やす場合が多い。

イラスト編集は、1年前より今の方が時間がかかっている。

多分、編集技術自体は、経験を積んできたので、上達してきてはいると自負しているが、そのためか、多少なりとも、凝ったものを作ろうとする場合が多くなってきた。

このため、イラスト編集時間は、編集技術が上達するに連れて長くなっている(笑)