seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

朝早くからどこへ行く?石川県民

金沢市の桜の名所

金沢市では、毎年、4月の上旬が桜の見頃になる。

そして、桜の名所というと住民なら誰でも以下の場所が出てくるのではないだろうか?

f:id:seege:20220413042810p:plain

写真提供:金沢市(左:兼六園・右:卯辰山

f:id:seege:20220413043532p:plain

写真提供:金沢市金沢城公園)

自分が子供の頃、金沢城(石川門)の下、兼六園内で飲んだり食べたりの花見が行われていたが、現在は、コロナ禍のために、宴会は自粛、茶店以外での飲食が禁止されているとか。

飲食をしなくてもレジャーシートを敷いて見ていると、人が集まってくるので、これも自粛して欲しいという。

卯辰山

卯辰山というのは、金沢市中心部に近い場所にあって標高144メートルの小さな山になる。

兼六園

奥には元ゴルフ場の奥卯辰山健民公園があって芝生で敷き詰められた斜面を自由に散策したり、バーべキューにキャンプ、パークゴルフなどを楽しむことができる。

f:id:seege:20220413051219p:plain

地元の人たちは、「健民公園」と呼んでいて、金沢市に住んでいる人であれば、春や秋など気候が良い時期に何度も遊びに行っている場所だと思う。

犀川浅野川での花見

兼六園金沢城公園は金沢市の中心部になるので花見に行こう!という特別なことになるが、犀川浅野川沿いだと車での移動時などに日常的に見ることができる。

f:id:seege:20220413043630p:plain

写真提供:金沢市(左:犀川・右:浅野川

川の方に降りて行くと川沿いの桜と川に映る桜が見れるので、上を見ても、下も見ても常に桜が視界に入って来る。

休日は、桜の木の下で宴会を行なう人も多かった。

富山・福井は自粛要請なし

石川県は花見宴会は自粛となっているが、隣の富山県は、感染対策(会話時のマスク着用、間隔の確保等)の実施を条件に今年は自粛要請をしないことになった。

福井県も、宴会時は感染対策の実施や長時間行わないで欲しいという内容だけで宴会の自粛要請までは出ていない。

f:id:seege:20220417075632p:plain

4月9日、10日の土日は天候も良く、20℃を超える気温だったので花見には絶好の環境だった。

福井県はそれでも、花見宴会を行なっているのは、家族づれが、ごく僅かに行なっている程度だった。

f:id:seege:20220417080023p:plain

富山県は家族づれで賑わったようだ。

それでも2割増の石川県

石川県も金沢城公園、兼六園は昨年の1から2割増しの人出ということだが、石川県民は、今では金沢城公園や兼六園に花見に行くという人は多くはないと思うので、これは、全国的に「まん延防止等重点措置」が解除されたことで観光客が増えたのだと思いたい。

しかし、気になることもあった。

土曜日の午前8時前から渋滞

4月9日(土)の朝に、郵便局へ自分あての書留を受け取りに行った時のことだ。

朝の7時45分頃だったと思うが、国道8号線の交通量が通常の休みの時より多く、どちらかというと平日の通勤時間の同時間帯の交通量に近い感じがした。

土曜日の朝早くからどこへ行くのだろうか?凄い混んでいるなぁと思いながら走っていた。

郵便局で書留を受け取り、戻ろうとすると、金沢西インターを過ぎた、松島高架橋の当たりから渋滞になっていた。(白山市→金沢方面)

おいおい、まだ、8時前なのになぜ、渋滞?今日は何があるんだろう?と思いつつ渋滞は続いていたので、古府の分岐点で海環状から迂回しようと考えた。

f:id:seege:20220417080709p:plain

そこからは、いつもの土曜日の朝の平穏な状態だった。

家に戻ってから調べてみると、古府の分岐点を更に進み犀川を渡った先の示野交差点でガードレールに単独で衝突したという内容が書かれていた。

三車線の道路の2車線を塞いだというので、相当な速度で衝突したのだろう。

f:id:seege:20220417081646p:plain

このところ、8号線は道路を塞いでしまうような事故が続いており4月だけでも2件起きている。

車を運転していても8号線に限らず乱暴な運転が目立つので事故は起きやすい状況にある。

反面、マイペースで制限速度を10km/hは下回る速度でノロノロと走るドライバーも多い。

乱暴な運転は危険なのは当たり前だが、必要以上にノロノロと走るのも後続車が我慢できずに無理に追い抜こうとして危険な運転を行うことになる。

f:id:seege:20220417082621p:plain

事故の話から、脱線してしまったが、石川県民は北陸三県(福井・石川・富山)で一番自分勝手な人が多いと思っている。

土曜日の朝8時前から8号線が渋滞だったということを話すと、ほとんどの人が、石川県が花見宴会の自粛を要請しているから自粛要請のない隣の県に朝早くから出かける人が多かったんだと言っていた。

本当だとすれば同じ石川県民として恥ずかしい。

f:id:seege:20220417083629p:plain

昔は人情味溢れる人が多い優しい誇れるような県だったが、北陸新幹線が開通した頃から別人のような人が増え出して、それがコロナ禍で更に増えていった。

コロナ禍以降、自分勝手な人が増えているのは、石川県に限ったことではないと思うが、感染対策、経済対策以外にもメンタル対策も必要だと思う。

メンタル対策も必要

もう2年以上、マスク、手洗い、自粛と制限ばかりを強いられる生活が続いているので、それが強いストレスになっている人も多いはずだ。

f:id:seege:20220417084035p:plain

それは、日本だけではなく世界中に言えることであり、ストレスにより正常な判断が行えなくなっている国のトップもいるのではないだろうか?

呼吸は息を吸うだけでも、吐くだけでも長くは続かない。

吸ったら吐く。吐いたら吸う。

制限も強いるばかりでは長くは続かないので、弱めてあげないと限界が来ることは容易に想像がつく。

国にばかり頼っていても仕方ないので、何がストレスになっているのか?を考えて、どうすれば弱めることができるのか?を自身で考えてあげる必要があるのではないだろうか?

それが、花見宴会に出かけることだったという人もいたと思うが、他の県に迷惑をかけるようなことをしてはいけないと思う。