seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

自動車のトヨタが街を作る

トヨタが作る町 Woven City

トヨタが凄いことを始めようとしています。

2020年でトヨタ静岡県裾野市にある「東富士工場」が閉鎖されるということで、その跡地にあらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」を静岡県に作るということで、2020年1月7日に発表しました。

名前は、「Woven City」ウーブンシティです。

東富士工場の敷地面積は、26万平方メートルで、東京ドーム約5.5個分です。

これだと街とするには狭いため最終的には70万平方メートル(東京ドーム15個分)まで拡張する計画です。

f:id:seege:20200216171403p:plain

何のためにトヨタが街を作る?

人々が生活を送るリアルな環境のもと、自動運転、モビリティ・アズ・ア・サービス(MaaS)、パーソナルモビリティ、ロボット、スマートホーム技術、人工知能(AI)技術などを導入・検証できる実証都市を新たに作るものです。敷地内には、3種の道路がひかれる。完全自動運転かつゼロエミッションの乗り物が高速走行する道路、歩行者とスピードの遅い乗り物が共存する道路、そして歩行者専用の道。これらが網目のように織り込まれることから、英語のwovenが命名されました。


Woven Cityイメージビデオ(long ver)

まずは、トヨタ従業員や関係者ら2000人程度の住民から暮らし始める予定です。

Woven Cityは、日本最先端の街になるので、とても夢のある企画だと思います。

自動運転はやはり実際に人が生活する街で実証される必要があります。

自動運転だけではありません。

人が生活する街では色々なことが起き、色々なものが使われます。

人だけではなく、色々なものと共存できないと意味がありません。
そして今後、人の生活に新しく加わってくると思われる、ロボットなどとも共存する必要があります。私有地であれば法規制の制限がなくなることも多くなりますし、日本としても新しいことへの検証には協力的になるはずなので、色々な検証が行いやすくなるものと思われます。

これが成功すれば、Google、アマゾンといった世界有数の企業も参画を希望してくる可能性もあります。

僕は自動車業界の未来は自動運転に委ねられていると思っています。

自動運転が実用化されれば、生活は間違いなく大きく変わります。

スマートフォンを超える生活の変化が起きると思っています。

  • 買い物弱者がいなくなる。
  • 高齢者による事故がなくなる。
  • 飲酒運転・危険運転がなくなる。
  • 都会への一括集中から地方への分散
  • 交通事故の大幅な減少
  • ガソリン・軽油自動車の廃止
  • 宅配業の変化
  • 違法駐車がなくなる
  • 車は買うものからカーシェアリング

今、僕が思いつくだけでもこれだけありますが、もっと可能性はあるので色々なことが変わるはずです。

自動運転と5Gには夢があると思っています。

この2つが融合すれば今世紀最大の発明になるのではなると信じています。

トヨタの街には期待しています。