seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

他愛もない話(20191209)

たわいもない話というのも時には必要なのかなと、思ったんですよね。

今回はその1回目ということになるのですが、たわいもないって普段使っていますが、どんな意味なんでしょうね?

f:id:seege:20191207144204j:plain

辞書によると「取るに足らない」という意味だと書いてあります。
なるほど、取るに足らないか!とわかった気になったのですが、こうやって書いてみると、じゃあ、取るに足らないってどんな意味なんだ?とまた疑問が生じました。

 

また、調べてみると「わざわざ取り上げるに値しない」と書いてあります。

おーっ、まさに、これです。自分が考えていた意味と、一致しました!

 

もう1つ書いてみて疑問が生じたのが、たわいもないって、全て「ひらかな」でいいの?ってことです。

これも調べてみると、他愛もないという当て字があるそうです。

「他愛」というのは、自分の幸福より他人の幸福を願うという意味の言葉です。

「他愛もない」って言葉だけで、けっこう長くなってしまいましたね。

普段、使ってる言葉って何となく理解しているつもりですが、いざ、説明しようとすると調べないと説明できないことって多いんだろうなぁ~って改めて感じました。

 

例えば「確信犯」って言葉は、意味を取り違えて使っている言葉です。

「悪いと思っていて行うこと」って意味ではなく、「自分の理念に基づき正しいと確信をもって行うこと」が本来の意味なんですね。

でも、それを知ったあとも悪いと思っているのにっていう意味で使ってしまいます。

こちらの意味で使う場合には「故意犯」という言葉があります。

しかし、なかなか咄嗟に、故意犯って言葉が出てこなくて、確信犯って言っています。

これも僕がいう「確信犯」ってことになるんでしょうね(笑)

と今回はこれで、終わりなのです。