seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

ラグビーのルールを知って日本代表を応援しましょう!

日本代表が、やってくれました。
2019年9月28日時点で世界ランキング2位のアイルランドに日本が勝ったのです。
誰が予想したでしょうか?
過去の成対戦成績は、日本の0勝9敗です。
そしてアイルランドスコットランド戦でのアイルランドの圧倒的勝利。
これを見て誰が日本が勝てると思っていたでしょうか?
前回のワールドカップでの南アフリカ戦での歴史的勝利に続いて、今回はアイルランド戦での歴史的勝利です。
以下は、アイルランド戦のショートハイライト映像です。

そして試合後の日本代表による記者会見の動画です。(長いです)

参照元


日本は着実に強くなっていますね。
今回の歴史的勝利によってラグビーワールドカップは更に盛り上がることでしょう。
きっと、これまでラグビーに興味のなかった方も興味を持たれるはずです。
しかし、ラグビーはルールを知らないと今、何をしているのかが理解できませんし、何故、得点したのかさえわかりません。

ということで、ラグビーのルールを以下の3つのクラスにわけて紹介したいと思います。

 

ラグビールールの基本

  1. ボールを自陣の反対側のゴールラインまで持っていくとゴールキックの権利が得られると共に5点を獲得します(トライ)
    ボールを持っている選手が先頭でボールより前を走ってはいけません。このためパスをする場合は必ず後ろ側の人に行います。

    f:id:seege:20190929051643p:plain

  2. ゴールキックは、ゴールポスト内のクロスバー(水平方向のポール)の上を超えると得点です(2点)

昔は、トライを行っても得点は0点でゴールキックを成功させると1点でした。トライというのは、日本語で「挑戦」でゴールキックに挑戦できるということだったのです。

ワールドカップの基本

  1. 4年に1度行われる15人制ラグビーの世界王者決定戦です。
  2. 参加チームは20チーム
    [1] 前回大会成績によって出場権を獲得しているチーム:12チーム
    [2] 予選によって出場権を獲得するチーム:8チーム
  3. [1] プール戦 5チーム×4プール(プール内総当たり戦):40試合
    [2] 決勝トーナメント 準々決勝/準決勝/3位決定戦/決勝:8試合

 日本は開催国ということでプールAに所属しています。

f:id:seege:20190908164045p:plain

参照元

初心者クラス

参照元

初心者クラスの内容で、大まかなラグビーのルールが理解できたら更に知識を深めるために中級クラスに進んでください。

テレビを見ていると、ノックオンノットリリースザボールといった聞きなれない用語が飛び交いますが、以下の基本編と反則編を見ると理解できるかと思います。

中級者クラス

vdata.nikkei.com

vdata.nikkei.com

中級クラスの内容ができれば、もう充分にラグビー観戦が楽しめるはずですが、もっと本格的にラグビーを知りたいという方には「ワールドラグビー競技規則ウェブサイト」です。このサイトではラグビーの競技規則をダウンロードできます。
更に、プレーの例を示すビデオやアニメーションを見たりすることによってフィールドオブプレーでどのように競技規則が適用されるかに関する理解を深めることができます。そして理解ができたと思ったら、サイトに登録すると自己診断テストが受けられます。

上級者クラス

laws.worldrugby.org

ここは、ラグビー憲章に始まり、心構え、ゲームの原則といった精神面の内容まで記載されています。文章だけでは伝わりにくいので要所には「動画再生アイコン」がありますのでクリックすると実際の試合で起きたシーンを動画で確認することができるのが凄く助かります。

このサイトだけでラグビーの十分すぎる情報を全て学習することができます。

それでは、ラグビーのルールを知って、日本代表を応援しましょう!