seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

良い自己啓発本とは?

自己啓発本って毎日のように発売されていますが多いと、どれを読んだらよいのかわからなくなりますよね。

自己啓発本のランキングがあると以下の3冊は、必ずランキング入りしています。

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!

 
人を動かす 文庫版

人を動かす 文庫版

 

確かにどれも良い本だと思います。
しかし、実際に読み終わり何か変わりましたか?
読んでしばらくの間は、本の影響で高揚感があったり、
モチベーションが上がったかもしれません。
しかし、1か月もすると読む前と同じ状態に戻ったのではないでしょうか?

それは何故でしょうか?
多分、本に書かれてあることを実際に行っていないからだと思います。
又は、行おうと思ったものの実際に、どうすれば良いのかがわからなかったという
場合もあったかもしれません。
自己啓発本というのは、小説とは異なり「面白かった」という感情を味わう
ということを目的に読もうと思ったわけではないはずです。
読むことで自分自身が変わる何かを求めているはずなんです。

僕も色々と自己啓発本を読んできました。
内容は良かったと思えるものは沢山ありますが、
「実際に行ってみよう」と思った本は、ほとんどありませんでした。
そして、読んだという記憶はあるものの、内容を思い出そうとすると、
忘れてしまっていることに気づきます。

そんな中で、自分が実際に行った本というのは以下になります。

 

これを読んで、寝ていたお金を起こして働かせるようにしました。

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

 

 

全体の流れを見る際に、「ボトルネック」を常に考えるようになりました。

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か

 


資料の保存方法は今でも、時系列順に行っています。

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)

 


意味のない単語を記憶する際に便利な「連想結合法」は規則性の用語を覚える際に重宝しています。