ジムでトレッドミルやバイクといった単調な運動マシンを使っていると音楽があると助かります。
これまで有線タイプのイヤホンを使っていたのですがipod touchをズボンのポケットに入れるのでイヤホンのコードが耳から腰のあたりまで引き回されてしまうので動く都度コードも揺れるので気になってしまいます。それでワイヤレスイヤホンを検討してみました。まず一番心配だったのが運動していて耳から落ちないのか?という心配です。
購入者のレビューを見ても意外と落ちないとか安定しているということ。
確かに有線のイヤホンだから固定されるかというとコード部分は特に固定には関わっていないですよね。
むしろコードで引っ張られる事があるのでワイヤレスだから直ぐに落ちるということにはならないですよね。
という事で実際に購入したものが以下のもの。

- 出版社/メーカー: DeliToo-JP
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ジムで使うだけなので数時間使用出来れば十分です。
商品が届いて実際に使ってみるとBluetooth接続も問題なくできた。
音は?意外と途切れないしクリアな感じ。イヤホンをタッチして選曲や音量調整もできるようですが本体を操作した方がストレスがないので、この機能はスルー。
実際にジムで使用してみたのですが、思っていた以上に快適でモニターがあるマシンだと本体をモニターの前に置くと動画も視聴できるようになりました。これはコードがあるイヤホンだとコードを引っ掛けたりして危険だったので行なっていませんでしたがワイヤレスだとそんな心配がなくなります。
充電ケースから取り出すと自動で接続され、充電ケースに戻すと解除されます。
唯一気になったのがイヤホンをズボンのポケットに入れて置くと中で擦れて勝手に音楽が再生されポケットの中からシャカシャカ音が聞こえてきます。
それでも便利さが勝るので、ジムではワイヤレスが良いですね。