seegeのまとめサイト

もっと早く教えてくれよって思った内容を書いていきたいと思います。

マネー情報

日本で流通しているお札は全部でどれくらいありますか

日本のお金って全部でいくらあるんでしょうね? お札の枚数ということであれば、「日本銀行」が公開していました。 2018年(平成30年)の大晦日、一般家庭や企業、金融機関などで年越しした銀行券(お札)の残高は、合計で110.4兆円(枚数では169.8億枚)で…

リスクとは

投資ではリスクを考えない訳にはいきません。 金融の世界では、リスクとは「将来の結果の不確実さ」のことを表します。 振り子が左右にブラブラ揺れているのを想像してください。 小さく左右に揺れる状態を「リスクが小さい資産」だと思うとイメージしやすい…

攻めるだけではなく守れるように。

インデックス投資を始める前にまずは、毎月どれ位の余力があるのかを 確認する必要があります。 収入から投資の分を差し引いたらマイナスだったという事になると大変です。 余力を確認したら余力を全て投資に回してしまって大丈夫でしょうか? 投資が攻めだ…

何故、銀行や証券会社はインデックス投資を勧めないのか?

インデックス投資がベストな選択だというなら銀行や証券会社が勧めても良さそうです。 最近は国が勧めている積立NISAやiDeCoが注目され始めたのでキャンペーン等を 行っていますが、いざ始めようとすると他にも色々と口座を作るように勧めてきます。 これは…

インデックス投資を選ぶ理由は?

インデックス投資は、実に合理的な方法だと思います。 複数のインデックスと連動するように投資することで、損益を平準化し 積み立て投資を行うことで平準化された価格で購入していく。 これだけだと大きく得すること損することもないのですが、過去10年の …

何に投資すればよいか?

株価は誰にも予測できない・・・ 株の専門家に任せても確実ではないことになります。 そうすると、株投資は避けた方が良い? いや、「ウォール街のランダム・ウォーカー」では インデックスファンドを買ってじっと待つことで 2つの株理論より、はるかに良い…

2つの株理論

投資は将来を予測する能力が必要不可欠です。 そしてその為に2つの理論が用いられてきました。 1つは「ファンダメンタル価値」、もう一つは「砂上の楼閣」理論。 二つの理論は投資対象の金融資産分析と投資家の群衆心理分析と言えます。 ファンダメンタル…

投資と投機

投資とは長期的に確実性の高い収入の形で利益を上げることで、 投機とは短期的に大儲けを狙うことらしい。 金は2004年は1600円/g程度だったものが現在は約4500〜5200円/gで取引されています。 2004年に1Kg購入していれば300万程度の利益が得られていたことに…